
ふくしまプレDCとは?
ふくしまDC(デスティネーションキャンペーン)は、JRグループと福島県の観光事業者、自治体などが一体となって、各地域の魅力を発信する国内最大級の観光キャンペーンです。2026年4月1日~6月30日の期間、ふくしまDCを実施します。
2025年4月1日~6月30日の期間はふくしまプレDCを実施し、翌年を盛り上げる魅力たっぷりの特別イベントが開催されています!今回は、たくさんの企画の中から、一部をピックアップしてご紹介!プレDCを思いっきり楽しもう!
プレDC期間中のお得なキャンペーン特集記事はこちら↓
https://www.tif.ne.jp/jp/entry/article.html?news=17995
プレDC期間中の特別宿泊プラン特集記事はこちら↓
https://www.tif.ne.jp/jp/entry/article.html?news=17997
霧幻峡ナイトツアー(会津エリア・金山町)

通常は昼間に運航する「霧幻峡の渡し」を、夜間に運航!なかなか見ることができない夜の霧幻峡は昼間とは異なる一層幻想的な雰囲気を醸し出し、見る人の心に感動を呼び起こします。船上では、地元の食材や伝統料理をふんだんに使用した「お祝い膳」のほか、金山町に湧出する「奥会津金山天然炭酸の水」が提供されます。
期間:6月~10月上旬予定
詳細:https://www.fukushima-dc-cp.jp/news/144
修行僧が修行を積んだ信夫山の「アドベンチャー・トラベル」体験(中通りエリア・福島市)

「信夫山」は、福島市の街中にありながら、古代から山岳信仰の聖地として栄え、多くの山伏が修行の場として訪れました。そんな独特な文化的背景があることから、登山を通じて自分自身の成長や内面的な変化を感じることができると言われています。
また、ジブリの名作「となりのトトロ」のオープニング主題歌「さんぽ」の歌詞の元になった場所とも言われているんです!
トレッキング+ピクニックで、山々の力を感じてみましょう!
期間:2025/4/1~6/30の毎週土曜日、5/4~6
詳細:https://www.fukushima-dc-cp.jp/news/7
「ヅカメイクで本格男装撮影」相馬野馬追の地で武将になりきる!!(浜通りエリア・相馬市)

「女性が生まれ変わるためのプログラム!」
相馬野馬追の地で、本格的な武将に変身しプロの美容師とプロのフォトグラファーによる本格的な男装スタジオ撮影を行います。
相馬野馬追は福島県相馬市や南相馬市など浜通り北部に伝わる伝統的なお祭りで、鎧兜を身に着け、騎馬武者が練り歩く姿が有名です。歴史深い本場の地にて男装の感動体験をしてみませんか。
相馬野馬追の装束のひとつである陣羽織を身につけ、ヅカメイクで凜々しく変身した姿をプロのカメラマンが撮影し、写真データをご指定のアドレスにデータ納品します。屋外撮影付きプランもあります。
期間:通年
詳細:https://www.fukushima-dc-cp.jp/news/346
展覧会「ととのう展~ヘルスケアにつながる美術館」(会津エリア・北塩原村)

サウナブームとともに流行した「ととのう」をキーワードに、ヘルスケアの視点からココロとカラダをととのえる展覧会が開催中!
美術館での鑑賞体験が健康へもたらす効果など、美術館でのヘルスケアの可能性について科学的検証が紹介されているほか、印象派作品などにみられる自然への眼差しやダリによる天国描写など究極の「ととのった世界」を観覧できます。
そのほか、特別展示として、日本でただ一人の「サウナ大使」である漫画家タナカカツキ氏の『マンガ サ 道~マンガで読むサウナ道~』の原画展示もお楽しみください。
期間:2025/4/12~6/29
詳細:https://www.fukushima-dc-cp.jp/news/222
ふくしまデスティネーションキャンペーンを思いっきり楽しもう!

特設サイトはこちら
https://www.fukushima-dc-cp.jp/