> ニュース&トピックス > 2018.09.26(水) 18:28 平成29年度福島県教育旅行入込調査報告書について
表紙
福島県観光交流課では、本県教育旅行の実態を把握するとともに、今後の対策に活用するため「平成29年度福島県教育旅行入込調査」を行いましたので、その結果を公表いたします。
福島県ではこれまで、歴史学習や豊かな自然環境を生かした体験学習を推進し、延べ宿泊者数が年間70万人を超える子どもたちを受け入れてきました。
しかし、平成23年3月の東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故による風評などの影響もあり、平成23年度は約13万人まで減少しました。
平成29年度は約48万8千人まで回復しましたが、震災前の68.8%にとどまり、緩やかな回復傾向にあるものの、本県の教育旅行を取り巻く環境は依然厳しい状況にあります。
このような現状を踏まえ、引き続き福島県では行政と民間が一体となった教育旅行誘致キャラバンの実施、教育旅行セミナーの開催、県外への情報発信やワンストップ窓口の設置など教育旅行の受け入れ支援に積極的に取り組んでいます。
平成29年度福島県教育旅行入込調査報告書については下記URLよりダウンロードしてください。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 653件
1~8件
助成金 2025.04.01(火) 08:53 令和7年度福島県教育旅行復興事業(バス助成)の受付を開始しました
取材記事(教育旅行) 2025.02.28(金) 09:33 大阪府立藤井寺工科高等学校が修学旅行で初めて来県しました。
取材記事(教育旅行) 2025.02.27(木) 18:14 筑波大学附属駒場中・高等学校、灘中・高等学校、成城学園中学校高等学校の中高生がふくしま学宿を実施
その他 2025.02.13(木) 09:30 只見スキー場で、ゲレンデの貸し切りを体験してみませんか。
取材記事(教育旅行) 2025.02.03(月) 16:00 佐賀県立佐賀西高等学校が福島県で初めて修学旅行を実施しました
取材記事(教育旅行) 2024.12.19(木) 08:39 沖縄県立嘉手納高等学校が研修旅行でホープツーリズムを実施しました
取材記事(合宿) 2024.12.11(水) 10:43 首都圏の大学鉄道研究部等の皆さんが福島県北エリアでの合宿を体験しました。
助成金 2024.12.04(水) 17:23 合宿の下見費用を支援します! (大学生 案内)