1. HOME
  2. スポット
スポット
  • 自然体験 フルーツ狩り体験 【特集】くだもの狩り いちご

    アグリパークいわき観光いちご園

    章姫を中心にとちおとめや紅ほっぺなどを栽培。溶液栽培を取り入れており、2段培地の上段は大人の方が腰をかがめることなく採れる高さ、下段は子供でも 採りやすい高さとなっています。車イスやベビーカーでもいちご狩りが楽しめます。

    いわき いわき市
  • 公園 自然体験 日帰り温泉・共同浴場 キャンプ場 キャンプ 日帰り入浴

    田村市船引総合福祉センターキャンプ場・バンガロー

    片曽根山のふもとに広がる山荘風バンガローとキャンプサイトがありご家族連れに最適です。付近には、児童公園やアスレチックなどがあります。隣接する船引総合福祉センターは、日帰り入浴(9時~18時)ができます。

    県中 田村市
  • 公園 自然体験 キャンプ場 キャンプ

    やながわ希望の森公園キャンプ場

    アメリカのロッキー山麓産パイン材でつくったモンタナ・ロッジには、100平方mの部屋が2部屋、洗面所、トイレなどが完備されています。また、木々に囲まれたキャンプ場には、バンガローや野外調理場、野外テーブルなどもあり、夏休みには多くの団体やファミリーなどに利用されています。

    県北 伊達市
  • 自然体験 農業体験

    喜多方市グリーン・ツーリズムサポートセンター

    じゃがいも、なす、きゅうり、トマトなど夏野菜の収穫体験ができます。採れたての野菜のおいしさを味わいにおいでください。また、喜多方はおいしいりんごの産地。みずみずしくて甘酸っぱいりんごを心ゆくまでご賞味ください。

    会津 喜多方市
  • 花・木・植物 自然体験 【特集】くだもの狩り ブルーベリー

    宇川ブルーベリー園

    「健康でおいしい作物づくり」をモットーに、中嶋農法によるミネラルたっぷりで高品質なブルーベリー作りを行っています。約28種類、約1,200本のブルーベリーが植えられており、7月上旬から8月中旬まで摘み取りができます。ブルーベリーの樹は1~2mなので、小さな子どもでも自分で摘むことができます。磐梯山のふもとで雄大な自然に囲まれた中で摘み取るブルーベリーはとてもフレッシュで濃厚な味わいです。ジャム作り、ピザ作り体験もできます。

    会津 猪苗代町
  • 自然体験 フルーツ狩り体験 【特集】くだもの狩り もも

    斎藤果樹園

    色々な品種の桃狩り体験が出来ます(要予約)しかもお土産桃付。贈答用の宅配便の受け付けも行っています。【もも】8月上旬~9月上旬大人1,500円小人1,000円

    県北 伊達市
  • 自然体験 フルーツ狩り体験 【特集】くだもの狩り さくらんぼ りんご

    マルハラ果樹園

    羽山の麓550mに位置し、眼前に安達太良山・吾妻連邦・会津磐梯山を望み、遠くに那須連邦・日光連山、またはるか遠くに富士山が見える、眺望抜群の果樹園です。竹を使った「バイケミ農法」を使用し、安全でおいしい果物を提供しています。

    県北 二本松市
  • 自然体験 フルーツ狩り体験 【特集】くだもの狩り さくらんぼ りんご

    マルカりんご園

    あぶくま高原特有の冷涼な気候や昼夜の温度差のため、リンゴやサクランボの栽培には最適な条件にあります。富士山の見える最北端の山、羽山の自然に恵まれた当園で美味しい果物と一大パノラマがたっぷり楽しめます。

    県北 二本松市
  • 自然体験 フルーツ狩り体験 【特集】くだもの狩り ぶどう

    夏井川渓谷 葡萄の里

    いわき市内で唯一の観光葡萄園。果汁たっぷりの「ハニーシ―ドレス」、甘さ際だつ「スチューベン」、ほどよい酸味が魅力の「ベリーA」、ベリーAと巨峰をかけ合わせた「BKシードレス」など、数多くの品種が栽培され、様々な葡萄の味が楽しめます。直売所では、採れたて葡萄のほか、数量限定の葡萄ジュース、ワインなども購入することができます。

    いわき いわき市
  • 自然体験 工房・手仕事体験 ペンション・民宿 農業体験

    ほっとはうす・さめがわ

    雑木林や田んぼ、小川など里山の風景が広がる静かな場所で、のんびりした時間を過ごしませんか。そば打ちやバームクーヘンづくり、ピザ作りなどの体験ができるほか、豆腐御膳など鮫川村オリジナルのメニューを楽しむことが出来ます。施設内には広い研修室や自炊室もあるため、様々な合宿にも利用できます。なお、体験メニューはご要望に応じて準備することができますのでお気軽にご相談ください。里山の自然の中で、“ほっと”心を癒してください。

    県南 鮫川村
  • 山・高原・川・滝・湖沼・海 花・木・植物 自然体験 自然の絶景 自然・花

    天狗橋

    その昔天狗がかけたと言い伝えられる石橋で、橋の周辺には多くの山野草が咲きます。春にはカタクリやイチゲが咲き乱れます。イヌブナやアカシデ、コナラなどの古木がうっそうと生い茂り、夏でも涼しい空気が漂います。

    県南 鮫川村
  • 山・高原・川・滝・湖沼・海 絶景スポット 自然体験 インフラ

    摺上川ダム(もにわっ湖)

    摺上川ダムは総貯水量153百万㎡の中央コア型ロックフィルダムで、貯水量は東北で4番目の規模。福島市をはじめとする3市4町の飲み水など生活に必要な水道用水を供給しており、摺上川ダムによってできた湖は「茂庭っ湖」として親しまれています。湖の周辺は自然に囲まれ、茂庭っ湖周辺では自然と一体化した様々な整備が行われており、四季折々の景色も楽しめます。時折野性の動物たちの姿も見ることができます。

    県北 福島市
  1. 前へ
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 次へ