1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 新地町の「白幡のいちょう」今月末見頃!
ニュース

新地町の「白幡のいちょう」今月末見頃!

新地町の「白幡のいちょう」が色づき始めており、今月末には見ごろを迎える見込みです。

白幡のいちょうは、白旗八幡神社の境内に立つ福島県の天然記念物で、伊達政宗が新地に侵攻した際、いちょうの杖を逆さにしたものが根付いたという伝説があることから「さかさいちょう」とも呼ばれています。

晩秋に見ごたえある白幡のいちょうをぜひご覧ください。

<見頃>11月下旬~12月上旬
<場所>福島県相馬郡新地町駒ヶ嶺字白薄
<問合せ先>新地町役場 教育総務課
TEL0244-62-4477
詳細はこちらへ
http://www.shinchi-town.jp/kyouiku/709.html

トップに戻る