![川に入った途端「冷たい~!」の悲鳴。でも笑顔(笑)。](../../images/upload/1376020130806_0.jpg)
昨日4日の青空はいずこへ・・・(苦笑)。
今日5日朝はグレーのどんより曇り空。未明に少し降雨があった様子でした。
お昼以降は雨予報となっていて、さらにテレビからは「大気の状態は不安定、雷や大雨に注意」との呼びかけが続いていました。ううむ。
悩ましい状況でしたが、体が冷えすぎたら陸で別の遊びを提案すること、また天候が悪化したら切り上げるかもということを了承いただきまして、いざシャワーキッズ・川遊びへ!
![浮き輪ボートは、キッズには何より嬉しい乗り物。](../../images/upload/1376020130806_1.jpg)
子どもの小さな体には、川水は冷たすぎちゃって遊ぶ気持ちが凹むことも。
でも、浮き輪ボートなら、浮かんで流れてをしっかりと楽しめます。
もちろん大人も使って遊んじゃいます。
![憧れの川流れを実現!](../../images/upload/1376020130806_2.jpg)
「体一つで流れに乗ってみたい」と、お母さんは白い流れのところへ。
「冷たい~~~~」とさけびつつもこの笑顔。
![最後は流れをさかのぼってみました](../../images/upload/1376020130806_4.jpg)
ずっとボートと仲良くしていたJ君も、最後は「歩いて川を上ってみる」と白い流れに果敢に挑戦!
水圧に負けそうな場面もありましたが、無事、流されずに歩けました。がんばったね!
おばあちゃん、おかあさん、J君、曇り空の下冷たい中でも、笑顔でいっぱい遊んでくれて、ありがとうございました。
来年はいよいよシャワーウォーク参加とのこと。シャワーキッズとはおおいに違う楽しさが待っていますよ!
(ちほ)
■もくもく自然塾「シャワーウォーク」&「シャワーキッズ」
http://moku2-outdoor.com/showerwalk.html