〇南相馬市教育委員会では、県指定史跡横手廃寺跡の発掘調査を進めているところです。
このたび、発掘調査の成果を広く公開するため、現地説明会を開催しますので、ぜひご来跡くださいますようご案内申し上げます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〇日時
平成25年8月10日(土) 午後1時30分~ (小雨決行)
〇場所
南相馬市鹿島区横手字御所内地内 横手廃寺跡発掘調査現地
〇調査の概要
横手廃寺跡は、円形の造り出しのある大きな礎石が存在し、また古瓦が散布することから、古代の寺院跡として昭和33年に県史跡に指定された遺跡です。
古くから知られた礎石の周囲について試掘調査を実施したところ、正方形に廻る溝跡が検出され、その中心に礎石が位置することがわかりました。礎石は塔心礎であることが確認され、その規模が明らかになりました。
〇注意事項
足元が悪いので、運動靴・長靴等でお越しください。
![](../../images/upload/1376720130807_2.jpg)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〇お問合せ 南相馬市教育委員会 文化財課 文化財係
〒975-0062 南相馬市原町区本陣前1-70
℡:0244-24-5284
メール:bunkazai@city.minamisoma.lg.jp
〇当日問合せ 080-5563-5521〔携帯電話〕