1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. もくもく自然塾の裏磐梯日記「今日も午前午後湖上の人でした」
ニュース

もくもく自然塾の裏磐梯日記「今日も午前午後湖上の人でした」

3姉弟快調!
3姉弟快調!

昨日に引き続き午前午後曽原湖の上に居ました。カヤックとネイチャーカヌー、講習は変わりますがフィールドは同じなので「あれ?この枝、午前はあそこに浮いてたよな・・・」てなことがあります。釣りをやってる人とも顔馴染みになり「釣れます?」「いやっ~全然・・・」こんな会話ができるのも動力船禁止の曽原湖ならではでしょう。

午前は2家族7艇での講習です。艇数が多いと移動するにも時間はかかりますが、賑やかな笑い声と親からの怒鳴り声?(注意の声)が響き、湖全体が明るくなります。

午後は1組のみのプライベート講習、サイクルウエアに身を包つんだご家族です。受付時に「昨日、猪苗代から自転車で上がってきました?」「はい」「やっぱり見ましたよ」・・・・こんな会話から始まりました。それにしてもカズキ君、最初から最後までずっ~と喋っていました。流石のもくさんも脱帽です。んっ、将来が楽しみですぞ。

天気は相変わらずの鈍より&少し晴れ間&時折小雨ですが、いよいよハイシーズン突入です。明日から忙しいぞ!


ネイチャーカヌー&カヤック 
   http://www.moku2-outdoor.com/canoe.html
シャワーウォーク&キッズ 
    http://www.moku2-outdoor.com/showerwalk.html                                                                         (もく)

水没林周辺はどきどきです
水没林周辺はどきどきです
船長さんはおしゃべりでした
船長さんはおしゃべりでした
トップに戻る