1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 燃える
ニュース

燃える

裏磐梯山岳耐久レース2013(9月29日)
裏磐梯山岳耐久レース2013(9月29日)

「燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな・・・」

皆さん、お元気ですか?
「裏磐梯山岳耐久レース2013」が無事終了してから灰になっていた大会実行委員長です。

裏磐梯山岳耐久レース
http://moku2-outdoor.com/event.html

毎度のことなんですが、今年も本当に難産でした。
イベントを開催するということには、膨大な時間と労力が必要になります。
が、それも選手の皆さんに楽しんでいただくためと思えばエンヤコラ~。

さて、ここのところしばらくは仕事からプライベートまで山尽くし(時々、平地と湖上)の毎日でした。
南面白山~小東岳縦走(3回)、西吾妻山(2回)、燧ヶ岳(3回)、那須岳(2回)、磐梯山、安達太良山、奥多摩縦走、小野岳・・・。
抜けるような青空あり、風雨あり、富士山あり(?)、すばらしい紅葉あり、体調不良あり(苦笑)とバラエティに富んだ日々。

南東北・福島・会津の名峰に登る
http://moku2-outdoor.com/mountaineering.html#meihou

那須岳の紅葉(10月10日)
那須岳の紅葉(10月10日)

まだいくつか登山ガイドの予定が残っていますが、これからの楽しみと言えばやはり“ホーム”裏磐梯の紅葉ですね。
昨日のカヌー体験のときに周りの山々を見ると、明らかに下りて来ているのがわかりました。

カヌー・カヤック体験
http://moku2-outdoor.com/canoe.html

カヌー体験(10月17日)
カヌー体験(10月17日)

山の上で、森の中で、湖上で、燃えるような紅葉を楽しめることに期待したいです。
こちらは燃え尽きて真っ白になった景色もまたいいですけど。(笑)

(あしたのリョー)

トップに戻る