1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 深まる秋・・・五色沼探勝路
ニュース

深まる秋・・・五色沼探勝路

鮮やか!ヒトツバカエデの黄葉
鮮やか!ヒトツバカエデの黄葉

台風27号が通過しましたね。
裏磐梯では26日のお昼ごろまで雨が降り続けましたが、13時にはほぼ止みました。

雨上がりスッキリ晴れ晴れ・・・とはいかず、寒気が下がって冬空に。
ヒ~ンヤリ空気に包まれる中、五色沼探勝路をご案内しました。

全体的に黄色くなって秋らしくなりつつあります。

ひときわ目を引くのが、この鮮やかな黄色。ヒトツバカエデです。
落ちたての葉っぱが地面を明るく彩っていました。

青沼も秋らしく彩られました
青沼も秋らしく彩られました

青い水を湛えた青沼に、朱赤や黄色、草紅葉などの彩りが添えられて・・・

みどろ沼は見通し良くなってきました
みどろ沼は見通し良くなってきました

木々の茂った緑で少し見えづらかったみどろ沼は、少し見通しよくなっていたり・・・


深まる秋を感じられる静かなひと時でした。

・・・て、ガイドツアーはちゃんと色んなおしゃべりしていますが(笑)。

台風到来に備えて、旅行を控えられた方も多くいらっしゃったようで、ハイシーズンの土曜日というのに人の少ない午後だったのでした。



さて。
五色沼探勝路で見えると嬉しいのが、磐梯山や吾妻の山々なのですが、今日はずっとグレーの雲に覆われていました。
もしかしたら、白くお化粧しているのかも・・・いよいよ冬将軍も近づいてくる頃でございますよ。

お出かけの際は、上着はもちろん、手袋、帽子、ネックウォーマーなど防寒小物もお忘れなく!

(ちほ)

■もくもく自然塾 トレッキングプログラム
 http://www.moku2-outdoor.com/trekking.html

トップに戻る