7年後のヒロインがここから生まれるかもしれない
【第29回 東日本女子駅伝】
2020年東京オリンピックまであと7年。
これまでも世界を舞台に活躍する女性アスリートたちを数多く輩出してきた
東日本女子駅伝。
今大会の出場選手の中に7年後のメダリストがいるかもしれません。
※東日本女子駅伝公式HPより抜粋
【開催日時・スタート場所】
2013年11月10日(日)
福島市信夫ヶ丘競技場 12:05スタート
【コース】
福島市信夫ヶ丘競技場~国道4号線~国道115号線~フルーツライン折り返し
第1区:福島市信夫ヶ丘競技場~福島銀行福島南支店前
第2区:福島銀行福島南支店前~福島西インター
第3区:福島西インター~富永わら工品
第4区:富永わら工品~中谷地集会所
第5区:中谷地集会所~(折り返し)宍戸果樹園直売所北
第6区:宍戸果樹園直売所北~吾妻中学校南
第7区:吾妻中学校南~横山物産
第8区:横山物産~福島西インター
第9区:福島西インター~信夫ヶ丘競技場
【参加チーム】
北海道、青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、山梨、長野、新潟
【公式ホームページ】
コースの見どころやランナー通過予想時間など
様々なコンテンツがいっぱい!
第29回 東日本女子駅伝
http://www.fukushima-tv.co.jp/ekiden29/
第29回東日本女子駅伝
特集レポート