1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 奥会津だより 絵てがみつうしん
ニュース

奥会津だより 絵てがみつうしん

「へたでいい・へたが好い」
絵てがみを描く時の極意?です

てがみを出す相手(や自分)を想い
おもいやりや、まごころを込めて描けば必ず伝わりますよ

丸いものを丸く描こうとするのではなく
四角いものを四角く描こうとするのではなく

先入観念を捨てて
見たまま筆のおもむくままに描くことが大切かと思います

直線は曲がったり、太い細いがあれば手書きらしくて、味があるというもの
筆、鉛筆、サインペン、絵具、わりばしなど、何でも結構です

描き始めたはがきは最後まで描いてみることも大事です

思わぬ結果が出て、自分に感心するかもしれません
  「描けるものなんだねぇ」と・・・

そして
私宛に投函してみませんか?必ず絵てがみにて返事します
郵便でもメールでも結構です

そして、この奥会津だよりに掲載できます。
勿論、無記名で・・・

自分も「60の手習い」で始めてまだ、2年しか描いておりません
なので、講評することは出来ませんから
一緒に楽しみましょう。お便りをお待ちします

尚、メールの時は「絵てがみつうしん」と表記してください。
住所
969-7321
福島県河沼郡柳津町大字砂子原267 金子 勝之

メールアドレス
kaneko.k@hyper.ocn.ne.jp

トップに戻る