毎年、好天に恵まれ好評を得ています
地元の方々のてづくりの催しで、素朴感そのものです。
参道の入りでじいちゃんが
「気ぃつけてゆっくり、参拝してきらしぇよ~」
にこにこしての呼びかけが、この催しを象徴しています。
お出かけください
日時 4月29日 昭和の日
午前10時から午後3時まで
969-7321
柳津町久保田地内
久保田33観音まつり実行委員会
奥会津だより 久保田33観音まつり
特集レポート
毎年、好天に恵まれ好評を得ています
地元の方々のてづくりの催しで、素朴感そのものです。
参道の入りでじいちゃんが
「気ぃつけてゆっくり、参拝してきらしぇよ~」
にこにこしての呼びかけが、この催しを象徴しています。
お出かけください
日時 4月29日 昭和の日
午前10時から午後3時まで
969-7321
柳津町久保田地内
久保田33観音まつり実行委員会