小川千甕展
彼は、仏画師・洋画家・漫画家・日本画家だった。
初期から晩年までの仏画、洋画、漫画、日本画約150点と
スケッチブック、 工芸など多くの資料を一堂にご紹介する、
はじめての回顧展です。
【会 期】
2014年10月11日(土)~11月24日(月)
9:30~17:00 (入館は16:30まで)
※休館日 10/14(火)、10/20(月)、10/27(月)、
11/4(火)、11/10(月)、11/17(月)
【会 場】
福島県立美術館
【観 覧 料】
一般・大学生:800円
高校生:600円
小・中学生:400円
【問合わせ】
福島県立美術館
福島県福島市森合字西養山1
TEL 024-531-5511
【関連イベント】
■記念トーク「小川千甕の魅力を語る」
10/26(日)14:00~ 入場無料
■実技講座「日本画の描き方」4回連続
有料 ※詳細は美術館へお問い合わせください
■美術館学芸員によるギャラリートーク
10/18(土)14:00~、11/15(土)14:00~
※企画展チケットをご購入のうえ、展示室入口に集合
【交通案内】
福島交通飯坂線 「美術館・図書館前」下車 徒歩3分
福島交通路線バス 市内循環ももりん2コース
「県立美術館入口」下車 徒歩4分
東北自動車道福島飯坂ICより車で約15分
【駐 車 場 】
あり
※ただし駐車可能台数は少ないため、
公共交通機関でお越しくださいますようお願いいたします。
仏画師・洋画家・漫画家・日本画家…様々な顔を持つ「小川千甕展」
特集レポート