1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 郡山人気グルメと天然温泉。帰路には冬の風情
ニュース

郡山人気グルメと天然温泉。帰路には冬の風情

白鳥観察
白鳥観察

郡山人気グルメと天然温泉。
暦の上では立春も過ぎましたが、毎日寒い日が続いてます。だからと言って、お部屋のコタツに籠っていませんか?
厳寒期だからこそ、時にはお出掛けして身体を外気に晒して健康増進してみましょう。郡山市には、県内ダントツの競合グルメ(トンカツとラーメン)と天然温泉が多くあります。そして、郊外には冬の風情がたくさんあります。今回は、湖南街道沿いの人気ラーメン店と、静かな天然温泉。帰り道には、猪苗代湖から飛来している白鳥に出会える旅を紹介いたします。

白鳥の親子
白鳥の親子

「丸徳ラーメン」
郡山市内から、湖南街道(郡山湖南線R6)を西に向かい郡山市西部体育館(大槻町)方面に進むと、総合体育館入り口交差点手前左側に、丸徳ラーメン店がある。ご存知タンメン(野菜大盛り)が特に有名で、昼食時にはかなり混雑する。大盛りでは食べきれないので、今回は味噌チャーシューを注文!
早速運ばれてきたのは、拘りの味噌スープの中に手打ち中太ちじれ麺。もちろん厚みのあるチャーシューも自家製です。

丸徳ラーメン
丸徳ラーメン
チャーシューメン
チャーシューメン

「天然温泉満喫」
昼食を済ませた後は、のんびりと天然温泉を楽しもうと、湖南街道を山森峠を目指して進むと、峠登り口左側に「太田屋旅館(休石温泉)」がある。静かな山間に一軒の旅館(新館)がたたずむ。泉質は、カルシウム・ナトリウム 硫酸塩泉だから、クセもなく誰もが楽しめる肌に優しい天然かけ流し温泉です。フ寒気厳しい冬場は、何かと屋内浴場を好みますが、冬だからこそ露天がお勧めなのです。その心得は、内湯で体の芯まで温めて(額に汗)、一度体をタオルで拭いてから野外に出て、かけ湯無で足から腰。そして肩までお湯に浸かってください。この入浴準備の間に、温度差(20度前後)があっても体の準備が整います。
休み石温泉名の由来は、平安時代後期の武将、八幡太郎義家が見つけ、多くの戦傷兵を入浴させたところ、たちまち傷が治ったという。このとき、義家が腰を下ろして霊泉をながめた石が「休石」と伝えられています。私(温泉ソムリエ)も、40年来通っている霊泉です。
今回は日帰り温泉でしたが、宿泊も人気です。その食膳は、地元のレシピを郡山風?にアレンジした特選メニューです。お値段も手頃で、心休まる温泉旅館です。

お食事。天然温泉を満喫した帰り道には、冬の風物詩「白鳥」を見物してみましょうか。休石温泉から郡山方面に向かうと直ぐに多田野信号がある。逢瀬公園方面(R29)に右折して間もなく(北の湯入り口)、道路沿い白鳥の群れが見えてきた。この場所は、シベリアから猪苗代湖に飛来しているハクチョウが、雪の少ない郡山市まで餌を求めて舞い降りている。(見物する場合側道に駐車)
居眠りしている個体から、雑草の根をあさっている白鳥もいますよ!
今日一日の心と身体の安息で、自然免疫能力は高まりました。

休石温泉
休石温泉
露天風呂
露天風呂

「ラーメン丸徳」
TEL:024-952-0140
住所:郡山市大槻町字中新町1-1
営業時間:11:00~21:00(詳細確認)
定休日:無休 元日のみ お盆・GW振替休あり
http://www.youtei.biz/marutokumenew.htm
駐車場:23台
アクセス:郡山南ICより車で12分 郡山湖南線沿い



「休石温泉 太田屋」
郡山市逢瀬町多田野字休石29
http://www.yasumiishi.net/
TEL.024-957-262750(詳細確認)
一回入浴 大人500円 小人300円:利用時間 午前9時から午後9時まで
日帰り休憩(大広間) 500円。個室休憩 お一人様1,600円。

●動画:https://www.youtube.com/watch?v=1HL4TVt4lmI

トップに戻る