1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 長卸山山開き
ニュース

長卸山山開き

タムシバ
タムシバ

5月10日(日)木賊温泉広瀬ノ湯前集合 8:00
木賊温泉「広瀬の湯」の前駐車場に集合して頂き、歓迎セレモニーの後、山頂目指して登山。山頂近くになると、急な登山道になりますので、ロープを使って上手に登って下さい。下りは、尾根伝いに「縁結びの神様。熊野神社へ下ります。尾根道には、白い香水の原料にもなる「タムシバ」や「イワウチワ」「ツツジ」が、ちょうど見頃を迎えています。あたり一面、甘い香りが漂います。「熊野神社」には99段の階段があり、階段を降りるのが苦手な場合は、迂回路もありますので、好みに応じて進んで下さい。熊野神社からは、西根川沿いに「歓満の滝」などに立ち寄りながら集合場所の「広瀬の湯」前に戻って下さい。長い冬の中から目覚めた花がこの頃から咲き始めます。下山後は、木賊集落の方々による郷土料理のサービスがあります。乞うご期待下さい!!

ムラサキヤシオツツジ
ムラサキヤシオツツジ
https://www.google.co.jp/maps?q=%E5%BA%83%E7%80%AC%E3%83%8E%E6%B9%AF&hl=ja&ie=UTF8&ll=37.071889,139.482422&spn=0.09163,0.180588&sll=37.059522,139.482494&sspn=0.091644,0.180588&brcurrent=3,0x601fce48535ccbf1:0x22388b9b915808f4,0&hq=%E5%BA%83%E7%80%AC%E3%83%8E%E6%B9%AF&t=m&z=13&iwloc=A
トップに戻る