夏休みは県文化センターで迫力の骨格標本を観察しよう(*^-^*)
福島市の信夫山から発掘された植物の化石を見に行こう!
国立科学博物館が主催する「震災復興・国立科学博物館コラボミュージアム」
が、 今年も福島県文化センターで開催されます!
今年度は、「福島の自然」をテーマとして、福島県で産出された、
貝類、アンモナイトや植物などの化石を展示するほか、
福島県から産出された恐竜部分化石との比較として、肉食恐竜の
「アフロヴェナトル」やカモハシ竜の「ヒパクロサウルス」の
全身骨格標本を展示します。
また、普段は国立科学博物館に常設展示されている、
福島県産の「ニホンオオカミ」の全身 骨格標本が、期間中に特別展示
されます。ぜひご来場ください!
◆福島県文化センター公式ホームページ◆
http://www.culture-center.fks.ed.jp/04event/syusai.html
震災復興・国立科学博物館コラボミュージアム
特集レポート