梅雨期真っ只中ですが、ジメジメ気分を吹き飛ばそうと天然温泉に向かいました。郡山から中山峠を越えて、会津磐梯山麓にある押立温泉が目的地。森の中に、一軒ある湯治宿さぎの湯。この宿は、安政二年に開業した老舗旅館です。
昭和初期までは、裏山から自噴する天然硫黄泉(26度)を沸かして湯船に入れていましたが、現在では天然単純泉をかけ流しています。硫黄泉の効能は素晴らしかったのですが、余りにも硫黄成分含鉄泉が強くて、ボイラーが直ぐに破損してしまったからです。
湯船の窓をそっと開けると、人工的な音は皆無。
聞こえて来るのは、野鳥の声と風の囁きだけです。温泉にゆっくり入っていると、水圧効果で皮膚感覚もリニュアルしますからね。これからは、磐梯山登山の季節でもあります。猪苗代リゾートのゴンドラ利用すれば、山頂駅から1時間半で山頂に到達します。
眼下に横たわる紺碧の猪苗代湖。真っ青な空が映し出されて天鏡湖にもなる素晴らしい景観。筋肉疲労したら、宿泊してゆっくりと温泉満喫してください。
お食事は、自家栽培と地物食材を調理した郷土料理です。豪華さ?チルド食材は使用しておりません。素朴でも、猪苗代郷土料理を基本としています。
◇押立温泉さぎの湯旅館
ダイレクト予約が一番です。
福島県耶麻郡猪苗代町佐賀地
TEL:0242:65:2515
http://www.saginoyu.biz/
猪苗代上戸湖畔から、湖南町に向かいました。
三森峠を下り郡山市に至ります。その途中の、湖南街道中野地区で蕎麦屋を目にしました。朝仕事を終えてから温泉に来ましたので、朝と昼の合算飯。初めてのお店でしたが、古民家そのままに蕎麦屋にしたようでした。しかし、お店の戸を開けてびっくり仰天しました!何と高らかに聞こえてきたのは、ロックミュージックじゃありませんか?
物珍しさに注文忘れて、室内をぐるりと探索してしまいました。展示されていたのは、全て矢沢永吉の写真やCDジャケット。それも半端じゃありません。店主が負けず劣らず歌まで披露するんだとか。まぁ。和風蕎麦屋には似合わないBGMかもしれませんが、ここまで目のあたりにすると自分の想い出迄蘇ってくるから、これまた不思議なお店です。だって、若い頃ヨシ爺もロックミュージシャンだったんですよ!
盛り蕎麦が運ばれてきました。
見るからに田舎蕎麦風でしたが、食べてみたらまたビックリ!自分がいつも食べている手打ち蕎麦と食感が似ていたからです。店主の佐藤さんから、お話を伺いました。このそば粉は、須賀川から湖南町に抜ける諏訪峠の畑で収穫されたものだと。なるほど、見た目も触感も似ている筈です。私が、20年来長く使用していたそば粉と同じ生産組合だったのです。県道6号線湖南街道中野地区。中通り地方から、会津若松に至る湖南街道のMARU壱蕎麦屋に、どうぞお立ち寄りくださいませ。
〒963-1521 福島県郡山市湖南町中野字向町2779
中地手打そば MARU壱
TEL:024-973-8783
営業時間:[月~水・金・土・日・祝] 11:00〜14:00
https://soba-maruichi.com/