大内宿は、会津城下と下野の国(日光今市)を結ぶ下野街道の拠点の一つとして江戸初期に整備された宿場町です。
現在、国選定重要伝統的建造物群保存地区になっている大内宿で、第一回茶会が開かれます。
今も当時の形のまま残る立派な茅葺屋根の町並みや舗装されていない道から、江戸時代の生活や習慣を垣間見ることができます。会津の茶道は、「千利休」の子「千少庵」が、会津藩主「蒲生氏郷」に庇護されて鱗閣において茶を楽しみながら、約三年を会津で過ごした事に由来します。遠い昔の旅人に思いを馳せ、心が休まるひとときをお楽しみください。
インスタ映えの一枚に、至福の一服はいかがでしょうか。
是非、新緑の第一回茶会に、足をお運びください。
【日時】6月10日(日) 午前9時30分 ~ 午後3時
【会場】大内宿本陣前
【内容】茶席一席300円(税込) 抹茶・茶菓子付
*茶券は当日会場にてお買い求めください。
【問い合わせ先】大内宿茶会実行委員会 TEL:090-9639-3607
【URL】http://www.ouchi-juku.com/index.php?ocha-kai
当日は、駐車場の混雑が予想されます。出来る限り公共交通機関をご利用ください。
≪交通機関問合せ先≫
【路線バス】会津バス:0242-22-5555
福島交通:0248-23-3151
【バス】広田タクシー:0242-75-2321
【鐵道】会津鉄道 :0242-28-5885
✾第一回大内宿茶会 開催!!✾
お知らせ