1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 伝統の柳津・七日堂裸まいり開催!
ニュース

伝統の柳津・七日堂裸まいり開催!

1月7日(月)に柳津町・福満虚空藏菩薩圓藏寺で七日堂裸まいりが開催されます。午後8時30分の一番鐘の音を合図に下帯ひとつの男衆が113段の石段を駆け上がり、堂内にある麻縄をよじ登る勇壮な伝統行事です。男性であれば一般客の参加も可能で着替えも用意されていますので、1年の幸せと無病息災を祈って参加されてはいかがでしょうか。当日は無料臨時バスが運行されます。また、憩の館ほっとインやないづでは、会津郷土料理のこづゆや甘酒、おしるこのふるまいがあります。
男性たちの勇ましい姿を見に、ぜひお越しください。

【日にち】1月7日(月)
【時間】20:30から
【開催場所】福満虚空藏菩薩圓藏寺 本堂
      柳津町柳津字寺家町甲176
      ほっとインやないづ
      柳津町柳津字下平乙151-1
【無料臨時シャトルバス】
○下り…会津若松駅発  18:00(柳津観光案内所行き)
○上り…柳津観光案内所 22:00(会津若松駅行き)
【問い合わせ先】柳津観光協会
        0241-42-2346
※一般参加の方は柳津観光協会までお問い合わせください。
参加にかかる経費は施設によって異なりますので、併せてお問い合わせください。

トップに戻る