二本松市出身の世界的歴史学者・朝河貫一。彼の生誕140年を記念して、2/19(水)から二本松市歴史資料館で、企画展「朝河貫一の生涯」を開催します。
暗記した英語辞書のページを食べ、残った表紙を桜木の下に埋めたという「朝河桜」のエピソードで知られる朝河博士。今回は、幼少期に過ごした福島市の天正寺に残る「天正寺の落書き」も特別展示。ほかにも、博士にゆかりのあるさまざまな品物を展示します。
この機会に、博士が残してきた輝かしい業績やその人柄に触れてみませんか。
企画展「朝河貫一の生涯」
【開催日時】
2/19(水)~3/23(日)
9:00~17:00(最終入館16:30)
【休館日】
月曜(祝日の場合はその翌日)
【開催場所】
二本松市歴史資料館
【入館料】
一般/100円 高校生/50円 小中学生以下/30円
【問い合わせ】
0243-23-3910 二本松市歴史資料館
企画展「朝河貫一の生涯」 2/19から開催!
お知らせ