江戸時代の宿場町の雰囲気を今に残す下郷町の大内宿で「半夏まつり」が開催されます。
かやぶき屋根が連なる美しい集落に笛や太鼓の音が響きわたり、天狗を先頭に白装束に烏帽子姿で神輿の渡御が厳かに行われます。
毎年7月2日の半夏(はんげ)の日に行われる伝統行事です。ぜひ、足をお運びください。
■開催日
平成26年7月2日(水)
■開催場所
南会津郡下郷町大内宿
■お問い合わせ
下郷町観光協会事務局
TEL 0241-69-1144
大内宿観光協会HP
http://ouchi-juku.com/
7/2 大内宿「半夏まつり」開催!
お知らせ