
日蓮正宗の寺院で、慶長18年(1613)に開山されました。本堂天井には、2代目徳田研山による龍の絵が描かれています。今にも動き出しそうな生き生きとした竜で、日光東照宮の鳴き竜のように、手を叩くと反響が竜の鳴き声のように聞こえると言います。また、境内に咲く紅枝垂れ桜も美しく、寺院の白壁に桜の紅色が映えます。
日蓮正宗の寺院で、慶長18年(1613)に開山されました。本堂天井には、2代目徳田研山による龍の絵が描かれています。今にも動き出しそうな生き生きとした竜で、日光東照宮の鳴き竜のように、手を叩くと反響が竜の鳴き声のように聞こえると言います。また、境内に咲く紅枝垂れ桜も美しく、寺院の白壁に桜の紅色が映えます。
住所 | 福島県田村郡三春町字八幡町117 |
---|---|
駐車場 | |
交通アクセス |
車:磐越自動車道郡山東ICから車約15分 鉄道:JR磐越東線三春駅から徒歩約30分 |
お問い合わせ |
法華寺 TEL:0247-62-3436 |