1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 白河小峰城(城山公園)
スポット

白河小峰城(城山公園)

江戸時代の寛永9年(1632)に丹羽長重が大改修した奥州関門の名城です。復元された三重櫓や東日本大震災による崩落から復旧した端正な石垣と、桜のコントラストが見事です。

奥州関門の名城と謳われた小峰城は、結城親朝が興国・正平年間(1340~1369)に小峰ヶ岡に城を構えたのがはじまりで、寛永9年(1632)に江戸時代の初代藩主丹羽長重が4年の歳月を費やして完成させた梯郭式の平山城です。
寛政の改革で知られる松平定信をはじめ、7家21代の大名が居城しましたが、慶応4年(1868)戊辰戦争白河口の戦いで落城。約120年の時を経て、平成3年(1991)に三重櫓、平成6年(1994)に前御門が江戸時代の絵図に基づき忠実に木造で復元され、市のシンボルとして親しまれています。

城内にある「おとめ桜」は、小峰城の石垣が何回となくくずれ、人柱を立てることとなり、偶然にも藩士の娘がその犠牲となったという伝説があります。この娘を悼んで「おとめ桜」の名で桜が植えられたそうです。この桜は戊辰の戦火で焼失、現在は二代目「おとめ桜」が三重櫓の横で毎年見事な花を咲かせ、城を艶やかに彩ります。

住所 白河市郭内
駐車場 有 無料、約100台
ホームページ http://shirakawa315.com/
交通アクセス

車:東北自動車道白河中央スマートICから約10分

鉄道:JR東北本線白河駅から徒歩5分

お問い合わせ

白河市観光課

TEL:0248-22-1111

案内

例年の桜の見頃:4月中旬 おすすめ撮影スポット:城山公園から

トップに戻る