> 学習プログラム > No.301:あだたら高原スキー場(二本松市)
県北スキー学習
エリア | 県北 |
---|---|
目的 | スキー学習 |
お問い合わせ | あだたら高原スキー場 〒 964-0075 福島県二本松市奥岳温泉 TEL 0243-24-2141 FAX 0243-24-2240 メールアドレス adatara@fujikyu.co.jp ホームページ http://www.adatara-resort.com/ |
アクセス | 東北自動車道 二本松IC(車20分) |
シーズン | 12月下旬~3月中旬 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:00~16:00、休日 8:30~16:30(定休日あり) |
リフト | 4基 運転時間:平日 9:00~16:00、休日 8:30~16:30 |
ゲレンデコース | 7コース(上級 20%/中級 40%/初級 40%) |
ゲレンデマップ | ゲレンデマップ(3MB) |
人工降雪機 | 38基 ガンタイプ・スノーマシン |
レンタル | スキー・ボードセット(板・ブーツ・ウェア) |
スキースクール | SAJ公認 あだたら高原スキー学校 |
緊急連絡先 | 病院名: 医療法人 枡記念病院 福島県二本松市住吉100 TEL 0243-22-3100 (車で30分) |
---|
対象件数 375件
11~18件
74
竹の流しそうめん体験(伊達市)■ 一回あたりの人数 40名
■ 一回あたりの所要時間 3時間
県北ものづくり体験
69
カヌー体験(耶麻郡猪苗代町)■ 一回あたりの人数 1単位40名
■ 一回あたりの所要時間 1単位2時間
会津自然体験・環境学習
593
円谷英二ミュージアム(須賀川市)■ 一回あたりの人数 50名まで
■ 一回あたりの所要時間 40分
県中施設見学
695
ミツバチがつなぐ人と自然の未来(会津若松市)■ 一回あたりの人数 4~60名程度(要相談)
■ 一回あたりの所要時間 60~90分(うち、装備装着時間5分程度)
会津自然体験・環境学習SDGs探究プログラム施設見学ものづくり体験
167
藍染体験(南会津郡南会津町)■ 一回あたりの人数 1~50名(最大100名まで)
■ 一回あたりの所要時間 1~2時間※受け入れ人数により異なる
南会津歴史学習伝統工芸体験施設見学
34
米粉パン・ピザづくり教室~里山における共に生きる力を育む活動~(伊達市)■ 一回あたりの人数 30名
■ 一回あたりの所要時間 1時間30分~2時間
県北ものづくり体験
684
赤べこ・起き上がり小法師 絵付け体験(会津町方伝承館)(会津若松市)■ 一回あたりの人数 20名(5名以上要予約)
■ 一回あたりの所要時間 30~40分
会津伝統工芸体験
318
会津高原たかつえスキー場(南会津郡南会津町)
南会津スキー学習