2026年に開催される「ふくしまデスティネーションキャンペーン」に合わせて、福島の魅力を発信していただける「ローカルアンバサダー」を募集しています!福島県内各地の素晴らしい風景や歴史・文化、美味しい食、人々の温かさをお伝えし、「来てよかった」「また訪れたい」と思っていただけるよう、心温まるおもてなしを広げていきませんか?
訪れる方一人ひとりを大切に、福島ならではの温かさでお迎えします
小さなお子様からご年配の方まで、どなたでも快適に楽しめる旅のお手伝いをします
地域の魅力を再発見し、その素晴らしさを多くの人に伝えていきます
「認定証」「オリジナル缶バッジ」をお送りします。掲載を希望される方はホームページなどで、皆さんの取り組みを紹介します!
現在、活動報告はありません。
登録フォームページより登録要件をご確認ください。福島県の良さをPRしたい方、「ふくしまデスティネーションキャンペーン」を一緒に盛り上げてくれる方、大歓迎です。
登録フォームより、必要事項を入力の上申請ください。内容を確認の上、後日「認定証」および「オリジナル缶バッジ」を送付します。缶バッジを身に着け、観光客の皆様をおもてなししましょう。
福島の人のあたたかさやおもてなしの気持ちを示すため、観光客の方を見かけたら写真を撮影してあげたり、おすすめスポットを教えてあげたり、楽しい旅のお手伝いをしましょう。また、福島県のおすすめスポットを、SNSなどを活用して発信してみましょう。取り組みの様子につきましては、「ローカルアンバサダー紹介ページ」にて掲載しますので、登録フォームより写真や紹介文をお送りください。
ふくしまデスティネーションキャンペーンは、プレ期間(2025年4月~6月)、本番期間(2026年4月~6月)に渡り開催されるため、ローカルアンバサダーの皆さんの活動期間中も同様となります。開催期間中はもちろん、期間終了後にも多くの観光客の皆様に来県いただけますよう、おもてなしの機運を高めていきましょう。
ふくしまデスティネーションキャンペーン2026「しあわせの風ふくしま」たくさんの旗が心地良い風に力強くたなびいて、ふくしまを訪れるみなさまをお迎えします。来訪を心待ちにしていた歓迎の旗。誇りを満ちた宝の在処を示す旗。復興に向かう船が掲げる大漁旗。そして、笑顔で振り返してくださる旅人の旗。ふくしまの旅で出会い、感じ合う、しあわせの風。ひとりひとりにふくその風を、あたたかく多彩な旗をモチーフに、流れる雲と鳥のさえずりとともに表現しています。