観光スポット検索
エリアで探す
recommend
福島県は12月から4月まで、長い期間ウィンタースポーツを楽しめます!首都圏からアクセスも良く、スキー・スノーボード後は数ある温泉にゆっくり浸かるのが最高です。
桜だけじゃない!福島県内の様々な花が咲き誇るイベントがあります。
万緑の季節、県内各地で山開きが行われます。名峰と言われる磐梯山や燧ケ岳はもちろん、初心者でも安心して登ることのできる吾妻小富士や安達太良山など、毎年多くの登山ファンが福島を訪れています。山頂からの絶景、貴重な動植物を見に、出かけてみませんか。
春先や秋には、マラソン、ウォーキング、サイクリングなどのスポーツイベントが、福島県内各地で開催されます。事前申込みが必要なイベントも多いため、しっかり準備して参加してくださいね!
【浜通り・会津編】今回は、福島県の西部「会津地方」と、福島県の東部・太平洋に面した「浜通り地方」で取材したスイーツ8選をご紹介します!
【中通り編】2回目の今回は、福島県の中央部「中通り地方」で取材したスイーツ10選をご紹介します!
福島県は一本桜の大木が日本一多い県だということはご存知でしょうか。日本三大桜の一つ、樹齢1000年を誇る「三春の滝桜」の子孫を全県下に殖えたのが要因と言われ、確認されているだけも約300本の滝桜の子孫が福島県内で花を咲かせています。
福島県内で3月~5月の間に実施する「春祭り」を特集!
福島県の有名な観光スポットを楽しみましょう。はじめて福島県を訪れるなら、日本3位の面積を誇る福島県ら…
太平洋が一望できる海岸沿いの岬にあり、広い緑の芝生におおわれた公園は季節を問わず自然が満喫できます。アドベンチャー広場や広大な芝生広場、サイクリング、ドッグラン、キャンプ場、バーベキュー場がなど、家族連れやグループで利用できる野外レクリエーション施設が充実しています。
福島市観光農園協会に加盟する20軒の農園では、さくらんぼ狩りが体験できます。30分食べ放題で大人1,500円、幼稚園・小学生1,200円です。(平日はそれぞれ1,300円、1,000円)6月中旬には、大粒で甘くて美味しい「佐藤錦」が味わえますよ!大粒で甘く大変人気のある品種「佐藤錦」を食べに、お越し下さ~い♪
約50年前に廃村になった金山町三更集落と対岸を結んでいた只見川の渡し船が復活しました。この地ではかつて生活の足として手漕ぎの渡し船が利用されていました。夏の朝と夕に霧に包まれ、まるで夢のような景色になることから「霧幻峡」と呼ばれるようになりました。
寛永2年、棚倉藩2代目藩主丹羽長重が築城した城の跡です。慶応4年(1868)、戊辰戦争で落城するまでの240余年、8家16代の城主交代があり、お堀に住む大亀が水面に浮かぶと決まってお殿様が転封されたということから、別名「亀ケ城」ともいわれています。土塁の上には南北朝時代の板碑や棚倉城規模碑、畑俊六元帥終焉の碑などがあります。春になると、薄紅色の桜が城跡のお堀に沿って咲き誇ります。夜には街灯の明かりで幻想的な風景を楽しむことができます。4月中旬には「十万石棚倉城まつり」が開催されます。また、秋にはお堀の周りの木々が紅葉し、水面に映えます。
エンゼルフォレスト白河高原は、ありのままの大自然を活かした広大な敷地の中に「コテージ」をはじめとする 、愛犬と一緒に楽しめる多彩な施設が点在する複合リゾート施設です。
ワンちゃん専用の貸し切り温泉や、屋内ドッグランなど、ワンちゃんと一緒に楽しめる施設が充実。
また、フィッシングやカナディアンカヌー、レンタサイクル、フィンランド式ログハウスサウナなど、1日では遊びきれないほどアクティビティも豊富です。※詳細お問い合わせの上、ご来館ください。