- HOME
- スポット
-
山・高原・川・滝・湖沼・海 花・木・植物 自然の絶景 【特集】紅葉
真野川渓谷
真野川は、飯舘村から南相馬市まで貫流する約40㎞の川です。その真野川上流の渓谷に沿って続く紅葉を楽しむことができます。
相双 飯舘村 -
花・木・植物 自然・花 【特集】バラ
横田のバラ園
原子力災害により荒れ果てた農地が、バラ園へと生まれ変わった素敵な場所が南相馬市にあります。元々は農家だった横田さん夫婦が、原子力災害により農作物を再び育てることが難しくなってしまった農地へ、「人々に見て楽しんでほしい」という思いからバラの植え付けを始めました。バラ園は年々美しさを増し、今では約150種類3500株のバラが咲く、見渡す限りの美しいバラ園になっています。また、栽培に協力した隣接する大森プランツではバラの苗を購入することができます。
相双 南相馬市 -
山・高原・川・滝・湖沼・海 【特集】登山 自然・花
郭公山
郭公山は、楢葉町のほぼ中央に位置し、町の中心から西へ5kmほどのところにあります。地元では郭公山と書いて、「ほととぎすやま」と呼んでいます。
相双 楢葉町 -
花・木・植物 自然・花
海老浜マルバシャリンバイ自生地
東日本大震災の津波に耐え、海岸沿いに残ったマルバシャリンバイ。鹿島区は自生の北限地といわれています。
相双 南相馬市 -
花・木・植物 【特集】桜スポット 春 自然・花 【特集】ツツジ
丈六公園
桜・つつじの名所として知られ、開花の時期には多くの見物客で賑わいます。山頂には標葉公初代の母といわれる徳姫が尼となって建立したといわれる阿弥陀堂があり、展望台では街並みや太平洋を一望できます。
相双 浪江町 -
山・高原・川・滝・湖沼・海 自然の絶景 【特集】登山
五社山
太平洋を一望できる山頂からは色彩豊かな景色が楽しめます。
相双 広野町 -
山・高原・川・滝・湖沼・海 花・木・植物 秋 アウトドア 自然・花
橲原渓谷
木々の中で、川のせせらぎや鳥のさえずりに心癒される場所です。県内では数少ないモミの原生林が生息しています。
相双 南相馬市 -
花・木・植物 自然の絶景 【特集】紅葉
上栃窪地区
真野川沿いに走る道路から美しい自然を眺めることができます。野生のサルと遭遇することもあります。
相双 南相馬市 -
絶景スポット 神社仏閣 神社仏閣 【特集】紅葉
寳蔵寺
平安時代前期に坂上田村麻呂が建立した古刹と伝えられ、美しい庭園と色鮮やかな紅葉を楽しめます。11月中旬から下旬にかけて境内がライトアップされます。
相双 南相馬市 -
山・高原・川・滝・湖沼・海 自然の絶景 【特集】紅葉
木戸川渓谷
四季折々の魅力で溢れる木戸川渓谷は木戸ダムから下流に約3㎞遊歩道が整備されており、雄滝雌滝やじい杉ばあ杉をはじめとした、楢葉町の壮大な自然を感じることができます。
相双 楢葉町 -
神社仏閣 神社仏閣
山津見神社(虎捕山)
飯舘村佐須地区に位置する神社。200枚を超えるオオカミの天井絵が見られます。
相双 飯舘村 -
山・高原・川・滝・湖沼・海 絶景スポット フィッシング・釣り場 【特集】紅葉
大倉はやま湖
飯舘村大倉地区の湖。水面に映る四季折々の自然が楽しめます。
相双 飯舘村