- HOME
- スポット
-
山・高原・川・滝・湖沼・海 花・木・植物 自然体験 海水浴場 アウトドア
中田浜湖水浴場
崎川浜から中田浜へと続く道路は、道幅が少し狭いので注意が必要ですが、猪苗代湖を望む景色を見ながらのドライブは爽快!中田浜は猪苗代湖にせり出した材木山の入江にあり、波も穏やか。松林に囲まれた浜は自然を満喫できます。近くにはマリーナがあります。
会津 会津若松市 -
山・高原・川・滝・湖沼・海 花・木・植物 自然体験 アウトドア
上戸浜
猪苗代湖東側に位置し、夕日がきれいに見える場所として知られています。夏は湖水浴場としても大変人気があり、家族連れでにぎわいます。
会津 猪苗代町 -
自然体験 海水浴場 アウトドア
四倉海水浴場
白い砂浜が広がり、太陽の光を浴びながら一日をゆったりと過ごすことができる開放的な海水浴場です。駐車場、シャワー、更衣室が完備されており、毎年多くの海水浴客で賑わいます。
いわき いわき市 -
山・高原・川・滝・湖沼・海 花・木・植物 海水浴場 夏
崎川浜湖水浴場
猪苗代湖西岸に位置し、磐梯山を望む眺望は抜群!湖水からの爽やかな風を感じながら、空の青と湖の青のコントラストが楽しめます。夏は多くの湖水浴客で賑わいます。冬は美しい白鳥の姿を見ることができます。
会津 会津若松市 -
山・高原・川・滝・湖沼・海 自然体験 自然の絶景
久之浜・波立海水浴場
丸くて大きめの粒の砂利が特徴的な、美しい海岸です。目の前に弁天島と鳥居があり、海とのコントラストが美しく、絶景としても紹介されます。また、福島県屈指の初日の出の名所でもあり、毎年多くの人々が訪れるスポットです。5月にはハマエンドウ、6月にはハマヒルガオが海岸に咲き、一面を彩ります。
いわき いわき市 -
自然体験 キャンプ場
霊山湧水の里
裏霊山の標高約420メートルに位置します。バンガロー、林間広場を備えた樹木に囲まれたキャンプ場で、キャンプやいも煮会に最適です。各施設の飲料水は岩間からの湧水を使用しています。
県北 伊達市 -
花・木・植物 自然体験 キャンプ場 その他宿泊施設
霊山こどもの村オートキャンプ場
オートキャンプ場にはシャワー棟が完備してあり、AC電源付きサイトもあります。また、木のぬくもりが伝わるコテージは、心地よい空間を満喫できます。そのほか園内には参加体験型屋内施設「遊びと学びのミュージアム」があり各種のワークショップが楽しめます。
県北 伊達市 -
自然体験 キャンプ場 動物
緑とのふれあいの森公園
ログハウス調のふれあい森の家とユニークな形をした森の体育館がシンボル。自然の地形を生かした「オートキャンプ場」でのキャンプはもちろん、専用オフロードコースでのマウンテンバイク、バーベキューなど様々なアクティビティが楽しめます。
県中 小野町 -
花・木・植物 自然体験 キャンプ場
柳津森林公園
アウトドア派にはこたえられない景勝地でのキャンプ。爽やかな風に吹かれながら、森のざわめきや野鳥の声に耳をかたむけながら自然を満喫できます。会津柳津の森林公園のキャンプ場は野外活動にはベストなロケーションです。サイクリングやキャンプ、森林浴やトレッキングに最適。売店や炊事場も充実しているので、アウトドア初心者でも安心です。
会津 柳津町 -
自然体験 キャンプ場
茂庭広瀬公園
摺上川ダムのふもとに広がる広大な敷地には、キャンプ場やバーベキュー施設、多目的運動場があります。また、公園遊具には楽しく遊べる複合遊具やターザンロープ、スプリング遊具などを設置しています。なお、イベントに利用できる野外ステージもあり、茂庭の豊かな緑に囲まれて楽しむことができます。
県北 福島市 -
花・木・植物 自然体験 キャンプ場
片曽根山森林公園
片曽根山のふもとには福祉センターやバンガロー、林間公園などがあり、キャンプやハイキングが楽しめます。直火でキャンプファイヤーをすることもできます。買い物も便利で、アスレチックのある公園や入浴施設が隣接しています。
県中 田村市 -
自然体験 キャンプ場
尾瀬よなご平キャンプ場
国道352号沿いのオートキャンプ場です。水洗トイレ、シャワーを完備しています。素泊まり宿泊施設「よなご山荘」も備えておりますのでご利用ください。
南会津 檜枝岐村