
伊南地域のシンボルの山。かつて山頂には郷社一ノ宮(現・香取神社)が祀られ、伊南郷の雨乞いが執り行われた神聖な山。尾根道から眼下に広がる街並みと伊南川が望めます。美しいブナの森林が鑑賞でき、季節によって可憐な花々が咲いています。山開きでは参加者に記念品を贈呈します。記念品は今回よりバッジではなく、鹿革を活用したストラップを配布します。
伊南地域のシンボルの山。かつて山頂には郷社一ノ宮(現・香取神社)が祀られ、伊南郷の雨乞いが執り行われた神聖な山。尾根道から眼下に広がる街並みと伊南川が望めます。美しいブナの森林が鑑賞でき、季節によって可憐な花々が咲いています。山開きでは参加者に記念品を贈呈します。記念品は今回よりバッジではなく、鹿革を活用したストラップを配布します。
駐車場 | 有 【平時】 ・宮沢登山口(3台程度) ・小塩登山口(3台程度) ・伊南林業総合センター前駐車場(15台程度) 【イベント時】 ・伊南林業総合センター前駐車場(50台程度) |
---|---|
交通アクセス |
車:東北自動車道西那須野塩原ICから約120分 鉄道:会津鉄道会津田島駅から車で約45分 |
お問い合わせ |
南会津町伊南観光センター TEL:0241-64-5711 |
案内 |
標高:1,398m 難易度:中級 |