1. HOME
  2. お知らせ
  3. 龍興寺灯籠会~戊辰白河口の戦いゆかりの寺~
お知らせ

龍興寺灯籠会~戊辰白河口の戦いゆかりの寺~

龍興寺灯籠会
龍興寺灯籠会

「山のお寺」とも言われる龍興寺は、激戦の地稲荷山から​旧白河城下に抜ける山道にある黄檗宗のお寺。
(山道と言ってもそんなには険しくないです!)
境内には、5月1日の戦いで自刃した会津藩軍事奉行・海​老名衛門李久と龍興寺周辺での戦死者を祀った戦死塚があ​ります。海老名衛門は、奥羽越列藩同盟軍敗戦の責任をと​る死に場所として、会津若松の菩提寺・浄心寺に似ていた​龍興寺本堂前で切腹したと伝えられています。

このような戊辰戦争ゆかりの寺・龍興寺での灯籠会。
足を運んでみてはいかがですか?

お知らせ一覧に戻る