1. HOME
  2. スポット
  3. 尾瀬国立公園
スポット

尾瀬国立公園

尾瀬は福島、栃木、群馬、新潟の4つの県にまたがり、2007年に29番目の国立公園として指定されました。季節ごとに様々な花が咲き、ミズバショウ、ニッコウキスゲ、ワタスゲをはじめとする高山植物の宝庫です。紅葉は奥尾瀬といわれる上田代が名所です。越後連山の眺望とのコントラストが美しく見えます。檜枝岐村からのルートは行程もさほどきつくなく初心者でも楽しむことができます。

住所 福島県南会津郡檜枝岐村から群馬県・新潟県堺
ホームページ http://www.oze-info.jp/
交通アクセス

車:【御池駐車場まで】 東北自動車道西那須野塩原ICから車約2時間15分 磐越自動車道会津若松ICから車約2時間15分 【御池駐車場から】 シャトルバス20分、徒歩60分

鉄道:会津田島駅からバス約2時間30分

お問い合わせ

尾瀬檜枝岐温泉観光協会

TEL:0241-75-2432

URL:http://www.oze-info.jp/

お気に入りスポットから観光プランを作成
スポット一覧に戻る