
JR水郡線矢祭山駅を出て右へ進み、右折し踏切渡ると目に飛び込んでくる、延長62m、幅1.5mの赤い「あゆのつり橋」は矢祭町のシンボルとして長く人々に愛されてきました。橋の上から久慈川と四季の山々の風景、鮎釣りを楽しむ太公望等が望めます。川沿いを進み檜山登山入口看板を右折、友情の森、檜山入口看板の分点にいたります。山頂まで1500mの看板を過ぎて檜山山頂。眼下に久慈川と東館の町並みが広がり、日光那須連山を遠望できます。あゆのつり橋の奥、起伏のある道を行くと「ふくしまの水三十選」にも選ばれた「夢想滝」があります。