福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

とべ!とべ!ぺんぎんたち 齋藤槙えほん展(喜多方市美術館)

  1. HOME
  2. イベント一覧
  3. とべ!とべ!ぺんぎんたち 齋藤槙えほん展(喜多方市美術館)

展覧会概要

 新進気鋭の絵本作家、齋藤 槙さんの展覧会です。  会場ではペンギンをはじめ絵本に登場する動物や植物があちこちで迎えてくれます。  生き物を愛し、「こども心」と「物語性」を大切にしているという齋藤 槙さんは、貼り絵、ステンシル、染色など様々な手法で作品を発表してきました。代表作の一つ『ぺんぎんたいそう』は幼稚園や保育園のお遊戯会でも大人気です。   絵本原画の展示だけでなく、フォトスポットとして“ペンギンの顔はめパネル”も設置するなど、親子でにぎやかに遊びながら鑑賞できる展覧会です。  やわらかな色彩と確かな技法で彩られた、齋藤 槙さんの世界をお楽しみください。

絵本作家【齋藤 槙 (さいとう まき) Maki Saito】

 東京生まれ。武蔵野美術大学造形学部日本画科卒業。様々ないきものを独自の手法でユーモラスに描き、土や草木などの自然の色を使った絵画や、布を使った作品などを制作し、個展、グループ展を多数開催している。2009年に『ながーいはなでなにするの?』(福音館書店)で絵本作家としてデビュー。意欲的に作品を発表し、親子向けのワークショップも多数開催している。  絵本作品はほかに、『ちいさなうみのかくれんぼう』『ぺんぎんたいそう』『虹色いきもの図鑑』『さくよ さくよ』『おしりじまん』(以上、福音館書店)、『森のくるるん』(そうえ ん社)、『ひょうたんれっしゃ』(アリス館)、『なまけものパーティー』(小学館)などがある。

齊藤槙さんスペシャルギャラリートーク

日 時:7月29日(土)14:00〜15:00 場 所:喜多方市美術館展示室 講 師:齋藤 槙氏(絵本作家)、穂積 保氏(こどもの本WAVE代表) 参加費:無料 ※当日観覧券が必要です。

親子読み聞かせ会

日 時:8月19日(土)10:30〜 場 所:喜多方市美術館展示室 対 象:3歳〜小学校低学年とその家族 講 師:喜多方市立図書館職員 参加費:無料 ※要申込・当日観覧券が必要です。 定 員:10名 申込方法:直接または電話にてお申込みください。

学芸員による作品解説

日 時:8月27日(日)、9月18日(月祝)各日14:00〜 場 所:喜多方市美術館展示室 参加費:無料 ※当日観覧券が必要です。

DATA

開催日 2023.07.29(土)~2023.09.24(日)
交通アクセス

車:磐越自動車道会津若松ICから約19km(車で25分)、磐越自動車道会津坂下ICから約20km(車で25分)、会津縦貫道喜多方ICから約4km (車で10分)

電車:JR喜多方駅から約1.5km 徒歩20分またはタクシーで5分

所在地

喜多方市美術館

住所

喜多方市字押切2丁目2番地

駐車場

喜多方プラザ文化センターの駐車場をご利用ください。

お問い合わせ先

喜多方市美術館

TEL:0241-23-0404

URL:http://www.kcmofa.com/

料金

一  般:300円 高校生以下:100円 65歳以上75歳未満:150円 未就学児・75歳以上:無料

備考

開館時間:午前10時~午後6時(展示室への入館は閉館の30分前まで) 休館日:毎週水曜日 後援:福島民報社、福島民友新聞社、朝日新聞福島総局、読売新聞東京本社福島支局、毎日新聞福島支局、 産経新聞福島支局、河北新報社、福島テレビ、福島中央テレビ、福島放送、テレビユー福島、ラジオ福島、ふくしま FM、喜多方シティエフエム 協力:喜多方市立図書館、こどもの本 WAVE 企画協力::メディアリンクス・ジャパン