
福島県内のサクランボ、もも、梨、リンゴ、イチゴ等の果物狩り体験ができるスポットをご紹介。
福島市を中心とした県北エリアには観光果樹園が多く、一年を通して季節の果物狩り体験ができ、果物の品種もバラエティに富んでいます。とくにイチゴ狩りは県北エリアに限らず各地に体験スポットがあります。
旅のテーマに美味しい体験を加えてみてはいかがでしょうか?

福島県内のサクランボ、もも、梨、リンゴ、イチゴ等の果物狩り体験ができるスポットをご紹介。
福島市を中心とした県北エリアには観光果樹園が多く、一年を通して季節の果物狩り体験ができ、果物の品種もバラエティに富んでいます。とくにイチゴ狩りは県北エリアに限らず各地に体験スポットがあります。
旅のテーマに美味しい体験を加えてみてはいかがでしょうか?
品種の多さが自慢の小さな果樹園です。
わたなべ果樹園
024-535-0696
どこにでもある農園ですが、味を重視し生産しており、発送が中心で毎日汗を流しております。
みちのく観光果樹園
024-591-1503
FGAPを取得し、安心安全な果物をご賞味ください。
紺野果樹園
024-591-3853
15種類の梨と3種類の桃を楽しむことができます!
国井梨園
024-591-1960
果樹園とギャラリー、ツリーハウス、農家民泊などもあります。
あんざい果樹園
024-591-1064
モモの種類が多く、長い期間くだもの狩りを楽しむことができます。
丸中観光果樹園
024-558-2751
7月上旬から甘酸っぱいブルーベリー狩りもできます!※詳細は要問合せ
あべ農園
024-593-0567
小さい果樹園でお客様は家族同様。ぜひお越しください。
ししどりんご園
024-593-6065
お客様の笑顔を求めて明るく元気に接します!おいしい果物作りはもちろん、安心安全でおいしい果実を提供します!
まるせい果樹園
024-541-4465
マルショウ果樹園
024-542-2957
畑でゆっくりくつろいで、狩り取りをお楽しみください。
まるよし観光果樹園
024-542-0914
果樹園の香り、届けます。
福島果樹園
024-553-4598
菅野果樹園
024-558-2906
季節に応じた果物を使った、当園オリジナルのシフォンケーキも販売しています。
まるげん果樹園
024-558-3523
どの季節に訪れても、旬のフルーツ狩りが楽しめます。
まるえ観光果樹園
024-558-0516
バリアフリーに配慮した観光果樹園です。旬の果物を楽しめます。季節のソフトクリームやフローズンドリンクも人気です。
あづま果樹園
024-542-1460
地方発送、贈答、もぎ取りにご利用ください。
まるか果樹園
024-542-7812
全品目狩り取りOK!歩いてすぐの園地で楽しめます!
曲屋果樹園
024-542-6085
家族経営でお客様と笑顔交える直売所を目指しています。
まるけい果樹園
024-542-1226
果汁たっぷり大粒シャインマスカットなど10種類以上!
くるま農園
024-542-4793
直売所の目の前にさくらんぼ狩り園があります。
まるひろ果樹園
024-542-7460
常に納得のいく果物作りをめざして日々努力をしています。洋ナシもあります。
やまこう紺野果樹園
090-3752-9197
初夏までできるいちご狩り体験 ふるや農園は一年を通じて、いちご、野菜、豚肉を提供する農園です。 いちごを通年栽培し、市内の洋菓子店に販売、お菓子として皆様のお口にお届けしています。 春先のお出かけシーズンにみなさまに、いちごの収穫体験を楽しんでいただきたく、いちご狩りを期間限定で開催しています。
ふるや農園 総務 降矢和敏(フルヤカズトシ)
024-975-2221
色々な品種の桃狩り体験が出来ます(要予約)しかもお土産桃付。贈答用の宅配便の受け付けも行っています。【もも】8月上旬~9月上旬大人1,500円小人1,000円
斎藤果樹園
024-576-3514
ヘレナリゾート内にオープンした観光いちご園、ヘレナ ストロベリーランド。カフェ、物販、ふれあい牧場や美味しいスイーツも楽しめます。ご家族でぜひ、お出かけください。
ヘレナストロベリーランド
0246-88-9181
9月から11月までさんさ、紅玉、王林、ふじなど様々な種類のりんごが実ります。また、ブルーベリーも栽培しています。
鈴木農園
0243-44-3632
いわき市内で唯一の観光梨園で、梨狩りが楽しめます。8月中旬からたっぷりと果汁を含んだ「いわきサンシャイン梨」が、9月上旬までは小玉で甘味のある幸水が、9月上旬からは大玉で少し酸味のある豊水が味わえます。梨を自分でもぎ取り、その場で食べる楽しさ・美味しさは格別です。
マルウチ誓子梨園
0246-21-5883
りんご狩りができます。(要問合せ)【りんご】9月下旬~10月下旬内容により応相談
橋本果樹園
0243-44-2619
すべて有機栽培で育てている、10品種1,400本のブルーベリーの摘み取りができます。また、ラベンダー畑も楽しめます。磐越自動車道郡山東ICまたは郡山駅から車で15分と交通の便もよく、周辺にはBRITOMARTがあります。
むなかた農園
024-944-7026 090-6222-8739
有機栽培で愛情いっぱい育てられたブルーベリーが園内で食べ放題できます。完熟し甘みの強いブルーベリーは格別です。また、たくさん摘んで持ち帰りすることもでき、食べるよりもつい時間を忘れて摘み取りに夢中になってしまいます。その美味しさから毎年この時期を楽しみにするリピーターが多く、1~2kgと持ち帰られます。
玉川村観光物産協会
0247-57-7230
幻のくだもの「さるなし」を自分で摘み取って、その場で食べることができます。市場には出回らない完熟さるなしは芳醇な香りと甘みをもち、たちまち虜になってしまうほど。予約希望日によって品種が変わり、摘み取りに適したさるなし畑へご案内いたします。
玉川村観光物産協会
0247-57-4629
あぶくま高原特有の冷涼な気候や昼夜の温度差のため、リンゴやサクランボの栽培には最適な条件にあります。富士山の見える最北端の山、羽山の自然に恵まれた当園で美味しい果物と一大パノラマがたっぷり楽しめます。
マルカりんご園
0243-46-2664
「健康でおいしい作物づくり」をモットーに、中嶋農法によるミネラルたっぷりで高品質なブルーベリー作りを行っています。約28種類、約1,200本のブルーベリーが植えられており、7月上旬から8月中旬まで摘み取りができます。ブルーベリーの樹は1~2mなので、小さな子どもでも自分で摘むことができます。磐梯山のふもとで雄大な自然に囲まれた中で摘み取るブルーベリーはとてもフレッシュで濃厚な味わいです。ジャム作り、ピザ作り体験もできます。
宇川ブルーベリー園
070-4436-1185
さくらんぼは珍しい品種が沢山あります。桃とりんご、お米の販売も行っています。
ナガダンフルーツガーデン
0248-75-5519
三春町は、福島県のほぼ中央部、郡山市から東へ10Km、阿武隈山地の西すそに位置しています。この広大な地で日の光を浴び、育ったブルーベリーを楽しめます。三春ダムの近くにあるかおるブルーベリー園は、緑に囲まれた静かなところです。
かおるブルーベリー園
0247-62-4956
羽山の麓550mに位置し、眼前に安達太良山・吾妻連邦・会津磐梯山を望み、遠くに那須連邦・日光連山、またはるか遠くに富士山が見える、眺望抜群の果樹園です。竹を使った「バイケミ農法」を使用し、安全でおいしい果物を提供しています。
マルハラ果樹園
0243-46-2543
ブルーベリー摘み採りが楽しめる大和田自然農園。除草剤・農薬を使用せず有機肥料で育てた安心・安全なベリー類のため、採った果実をそのまま口に入れることができます。ブルーベリーのほかラズベリーやブラックベリー、ルバーブというハーブも栽培しており、 また手作りジャム作りやピザ作り体験も行われています。(要予約)
大和田自然農園
0246-36-2591
平石野菜生産組合が運営する観光いちご園です。田人の自然環境に適した章姫を杉の培地で高設栽培しており、腰をかがめることなくいちご狩りが楽しめます。制限時間:40分
平石野菜生産組合
0246-69-2448
いわき市内で唯一の観光葡萄園。果汁たっぷりの「ハニーシ―ドレス」、甘さ際だつ「スチューベン」、ほどよい酸味が魅力の「ベリーA」、ベリーAと巨峰をかけ合わせた「BKシードレス」など、数多くの品種が栽培され、様々な葡萄の味が楽しめます。直売所では、採れたて葡萄のほか、数量限定の葡萄ジュース、ワインなども購入することができます。
夏井川渓谷 葡萄の里
0246-84-2023
章姫を中心にふくはる香、紅ほっぺ、おいCベリーを栽培。約130cmの高さのロックウール培地に水耕栽培されており、大人も腰をかがめることなく、お子様や車椅子の方もいちご狩りを楽しめます。また、トマトの直売も行っています。
大野水耕生産組合
0246-33-3434
章姫を中心にとちおとめや紅ほっぺなどを栽培。溶液栽培を取り入れており、2段培地の上段は大人の方が腰をかがめることなく採れる高さ、下段は子供でも 採りやすい高さとなっています。車イスやベビーカーでもいちご狩りが楽しめます。
アグリパークいわき観光いちご園
0246-68-7203
フルーツのふるさと福島は1年を通じて美味しいくだものがいっぱい!果物狩りで、みずみずしく甘さいっぱいのくだものをたっぷり召し上がれ!
佐藤農園
0242-82-2244
和田観光いちご園では、毎年1月から5月にかけて「いちご狩り」を楽しむことができます。甘くて大きないちごが30分間食べ放題。品種はやよい姫、章姫、とちおとめ、さちのか、ふくはる香など。また、朝摘みの新鮮ないちごも販売しており、お土産にもおすすめです。
和田観光苺組合
0244-36-5535