福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

相馬小高神社 (そうまおだかじんじゃ)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 相馬小高神社

相馬氏のかつての本拠地・小高城跡にあり、境内では相馬野馬追で最も重要な神事「野馬懸」が行われます。 相馬氏が中村城に移った後も妙見が祭られ、戦後相馬小高神社と改称されました。 境内にはソメイヨシノやしだれ桜などが咲き乱れ、桜の名所として親しまれています。

DATA

交通アクセス

車:常磐自動車道南相馬ICから車で約25分

電車:JR常磐線小高駅から車で約5分

駐車場

有(乗用車20台)

住所

南相馬市小高区小高字古城13

お問い合わせ先

小高観光協会

TEL:0244-44-6014

ホームページ https://odaka6014.jp/
案内

桜の見頃:4月上旬~中旬