福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

大塩裏磐梯温泉 (おおしおうらばんだいおんせん)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 大塩裏磐梯温泉

山あいの静かな温泉郷です。今から約1200年前、弘法大師が一夜の宿の好意に報いるために湧き出されたと伝えられています。塩分が高いお湯が特徴で、体の芯からポカポカに温まると古くから定評があります。秋は紅葉を、冬は銀世界を味わいながら、じっくりとお湯につかってみませんか。温泉のほか、ゆっくりとこの温泉水を薪窯で煮詰めて作る会津山塩は村の特産品です。周辺には桧原湖や五色沼があり、多くの観光客が雄大な景色と温泉を楽しんでいます。

DATA

交通アクセス

車:磐越自動車道会津若松ICから車約30分

電車:JR磐越西線喜多方駅から磐梯東都バス約25分

駐車場

住所

福島県耶麻郡北塩原村大字大塩

お問い合わせ先

大塩裏磐梯温泉旅館組合

TEL:0241-33-2233