背戸峨廊 (せとがろ)

かえるの詩人・草野心平の命名によるもの。 夏井川渓谷の支流の一つである江田川を指し、奇岩怪石と大小10以上もの滝が続き、激しい流れと瀞が変化に富んだ景色を作り出しています。 東日本台風の影響により、現在はトッカケの滝まで入山が可能です。トッカケの滝以降の区間については、大規模な土砂崩れ等により大変危険な状況であるため、入山禁止となっております。 (2020年10月26日現在)
DATA
交通アクセス |
車:常磐自動車道いわき中央ICから車で約30分 電車:JR磐越東線江田駅から車で約5分 |
---|---|
住所 |
いわき市小川町上小川 |
お問い合わせ先 |
いわき市観光事業課 TEL:0246-22-7480 |
ホームページ | https://kankou-iwaki.or.jp/spot/10171 |
案内 |
標高:505m 難易度:中級 |