福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

三石神社 (みついしじんじゃ)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 三石神社

只見駅の裏の要害山の中腹にある縁結びの神として名高い神社で、大きな岩をご神体として祀っています。一の岩、二の岩(泪岩)、三の岩(縁結びの岩)を磐座(神の鎮座する所)としていることから三石神社と呼ばれています。縁結びの岩といわれる三の岩に開いている小さい穴に五円玉を通した紐を結ぶと縁が結ばれるといわれています。

DATA

交通アクセス

車:磐越自動車会津坂下ICから1時間45分

電車:JR只見線只見駅から徒歩約10分

駐車場

あり 只見駅前広場(大型バス可)を利用

住所

福島県南会津郡只見町大字只見字後山

お問い合わせ先

只見町観光まちづくり協会

TEL:0241-82-5250

FAX:0241-82-5810

ホームページ https://www.tadami-net.com/mitsuishi.html