開成山大神宮 (かいせいざんだいじんぐう)

1876年(明治9)に伊勢神宮の御分霊が奉遷され創建され、天照大御神、豊受大神、神倭伊波禮彦命(神武天皇)の三柱を祀っています。「みちのくのお伊勢さま」と親しまれ、毎年多くの参拝者が訪れます。七五三、厄払い、結婚式などのご祈祷を行っています。 国道49号の向かいにある開成山公園とともに桜の名所として知られ、開花時期には露店が並びたくさんの見物客が訪れます。
DATA
交通アクセス |
車:東北自動車道郡山IC、郡山南ICから車約15分 電車:JR東北新幹線・東北本線郡山駅からバス約15分 郡山女子大前下車徒歩約2分 |
---|---|
駐車場 |
あり 50台 |
住所 |
福島県郡山市開成3-1-38 |
お問い合わせ先 |
開成山大神宮 TEL:024-932-1521 FAX:024-939-4410 |
ホームページ | http://www.kaiseizan.jp/ |
案内 |
受付時間 8:30~17:00 |