福島県観光情報サイト

法人・企業の皆様
はこちらから

中野不動尊 (なかのふどうそん)

  1. HOME
  2. スポット一覧
  3. 中野不動尊

「中野のお不動さま」と呼ばれ、日本三不動の一つです。恵明道人が山神のお告げによって不動明王を祀り、不滅の聖火を灯したのが始まりといわれています。聖火は今も洞窟の中に燃え続けています。厄除不動明王、眼守不動明王、三ケ月不動明王の三体が祀られており、ご本尊の大日如来は20年ごとに開帳されます。また、恵明道人も入ったとされる不動滝やとげぬき地蔵、たにしヶ池などもあり散策も楽します。

DATA

交通アクセス

車:東北自動車道福島飯坂ICから車約10分、東北中央自動車道福島大笹生ICから車約5分

電車:JR東北新幹線・東北本線福島駅からタクシーまたはバス約25分、 JR東北新幹線・東北本線福島駅から福島交通飯坂線約25分 飯坂温泉駅下車タクシー約10分

駐車場

住所

福島県福島市飯坂町中野堰坂28

お問い合わせ先

中野不動尊

TEL:024-542-2100

FAX:024-542-2015

ホームページ https://nakanofudouson.jp/
案内

御利益:厄除け、交通安全、入試合格、家内安全など 例祭日:2月中旬~3月中旬、4月28~29日 所有文化財:大日堂、洞門祈とう堂