玉川渓谷 (たまがわけいこく)

昭和村から南会津町南郷へ行く新鳥居峠(国道401号)の途中にあり、駒止こまど湿原を源流とする約18kmにもわたる渓谷。手つかずの自然が残っており、春の新緑、秋の紅葉が見事です。 福島県の「ふくしまの水 三十選」にも選定されています。

DATA
交通アクセス |
車:磐越自動車道会津坂下ICから車で約70分 |
---|---|
駐車場 |
なし |
住所 |
福島県大沼郡昭和村大芦 |
お問い合わせ先 |
昭和村観光協会 TEL:0241-57-3700 FAX:0241-57-3701 |
ホームページ | https://showavill.info/see/ |
案内 |
※遊歩道はありません。 ※国道401号は大型車の通行が困難ですので、ご注意ください。 |