からむし織 (からむしおり)

からむしは、イラクサ科の多年草で、苧麻(ちょま)とも言われます。繊維を青苧(あおそ)と呼んでいます。 からむしを原料とする上布の生産地では、越後(越後上布・小千谷縮布)や宮古(宮古上布)、石垣(八重山上布)などがあり、昭和村は本州における唯一、上布原料の産地となっています。平成29年には、その古くから続く技術を評価され、「奥会津昭和からむし織」が国の伝統的工芸品に指定されました。


DATA
交通アクセス |
車:磐越自動車道会津坂下ICから車で約60分 電車:JR只見線会津川口駅からバスで約50分 |
---|---|
駐車場 |
|
お問い合わせ先 |
昭和村からむし振興室 TEL:0241-57-2116 |
ホームページ | https://www.vill.showa.fukushima.jp/introduction/365/ |