> ニュース&トピックス > 2011.12.06(火) 14:08 取材レポート【ら・ら・ミュウ~いわき市】
お客さんとのやりとりが一番!
僕たちから元気を発信します!(磐城高校生と)
試食してから買ってね。満面の笑みです。
先生も一緒に!ら・ら・ミュウに来てください!
11月25日(木)に再オープンした、いわき市観光物産センター「ら・ら・ミュウ」に行ってきました!
ここ、ら・ら・ミュウは、海と魚のフードテーマパークとして、旬の魚介類やいわきの特産品、飲食街やレストランもあり、教育旅行でも昼食や休憩場所としても多くの学校様にご利用いただいています。
この日、地元の磐城高校1年生が、事業所見学の昼食場所としてら・ら・ミュウを訪れていました。小泉 岳央(たけひさ)君、曽我 俊介君らのグループが、「ら・ら・ミュウのPRをしたい!!」とお店の前で元気いっぱいにカメラに笑顔を向けてくれました。
今現在、福島県は漁業を自粛しており、魚は県外のものがほとんどですが、オープン当日も含め、近隣県のお客様を中心に、遠くは関東地方からもお越しいただき、再び活気が戻ってきました。
ら・ら・ミュウのすぐそばから発着している観光遊覧船「いわきデイクルーズ」は、来春4月に再開予定です!
いわき市は地震や津波の被害がある一方で、アクアマリンふくしまやスパリゾートハワイアンズなど、復興に向けて一歩ずつ動き始めています。ぜひお越しください。
※同施設の放射線量については、下記HPからも確認できます。
■いわき・ら・ら・ミュウHP⇒
http://www.lalamew.jp
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 654件
561~568件
取材記事(教育旅行) 2012.01.20(金) 13:04 1月25日(水) 栃木県石橋中学校の皆さんが震災学習(語り部)を実施します。
取材記事(教育旅行) 2012.01.06(金) 14:40 福岡県立修猷館高等学校が東北研修旅行を実施!
その他 2012.01.04(水) 15:02 小、中学校のスキー教室がスタートします!
その他 2011.12.22(木) 11:16 取材レポート【フォレストパークあだたら~大玉村】
その他 2011.12.19(月) 13:53 平成24年1月15日 相馬市・和田観光苺園がオープンします!
取材記事(教育旅行) 2011.12.19(月) 13:41 栃木県・石橋中学校のスキー教室で震災語り部を実施します。
その他 2011.12.06(火) 14:08 取材レポート【ら・ら・ミュウ~いわき市】
その他 2011.11.25(金) 13:13 いよいよ福島県内のスキー場がオープンです!!