> ニュース&トピックス > 2014.02.17(月) 11:04 「福島県教育旅行事例集」が完成しました。
福島県ではこれまで、豊かな自然や歴史に培われた伝統文化などをフィールドにした体験学習を推進し、教育旅行先進県として年間70万人(延べ宿泊者数)を超える子どもたちを受け入れてきました。
しかし、平成23年3月の東日本大震災、原発事故による風評被害などで、平成23年度は約13万人(延べ宿泊者数)まで減少してしまいました。
その中でも震災以降、福島県で教育旅行を実施した県外の学校等の活動について、当協会の職員が取材し、その内容の一部を事例集小冊子としてまとめました。
この小冊子をご覧いただき、本県の教育旅行の受入が震災前と同様に行われていることを承知いただくとともに、被災地・福島県ならではの教育旅行を実施するきっかけとしていただければ幸いです。
http://www.tif.ne.jp/kyoiku/fukushima/data/44.pdf
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 653件
481~488件
その他 2014.02.17(月) 11:04 「福島県教育旅行事例集」が完成しました。
その他 2014.02.17(月) 09:56 第63回全国高等学校スキー大会が猪苗代町で開催されました。
その他 2014.02.17(月) 09:51 沖縄県「さとうきび親善大使」の子どもたちが猪苗代町を訪れました。
その他 2014.02.17(月) 09:23 福島県教育旅行誘致セミナーを東京で開催!
その他 2014.02.10(月) 11:42 教育旅行ジャーナル(Vol.6)が発行されました。
取材記事(教育旅行) 2014.02.07(金) 17:00 佐賀県立唐津青翔高校が福島県で修学旅行を実施!
取材記事(教育旅行) 2014.02.05(水) 09:33 熊本県立人吉高校が福島県で修学旅行を実施!
取材記事(教育旅行) 2014.02.03(月) 15:46 宮崎県立西都(さいと)商業高校が福島県で修学旅行を実施!