> ニュース&トピックス > 2014.05.22(木) 08:53 東京都杉並区立泉南中学校が北塩原村でフレンドシップスクールを実施!
友だちと行うカレー作りは楽しい
薪割り体験
ご飯の炊き上がり具合を確認
みんなのために野菜を盛りつけ
東京都杉並区立泉南中学校1年生97名が平成26年5月8日から10日までの2泊3日の日程で、北塩原村でフレンドシップスクールを実施しました。同校は、昨年まで都内江東区夢の島で行っていましたが、復興支援の趣旨から行き先を福島県裏磐梯に変更し今回の来県が実現しました。
5月8日に本県入りした一行は、会津若松市内で鶴ヶ城を見学した後、フレンドシップスクール実施先の北塩原村に到着。林間学校初日の翌9日は、あいにくの小雨が時折降る中、休暇村裏磐梯のキャンプ場で薪割りや飯ごう炊さんを体験しながら昼食のカレーライスを作りました。
学級委員の稲垣直哉さんは「福島県の歴史を学べて、とても勉強になった。東京では味わえない環境が沢山あり、今回の経験を家族や友だちに伝えたい」と話してくれました。浅野留愛(るな)さんは「みんなと協力してカレーを作るのは初めての体験で楽しい。昨日はホテルで福島県産のエゴマ豚を食べ、とても美味しかった」とにこやかな表情で話していました。
生徒たちは、自然豊かな裏磐梯で自ら作ったカレーライスの昼食を満喫した後、大縄飛びの練習などのレクリエーションを楽しみ、翌10日は五色沼を見学し、沼が五色になる秘密や自然の成り立ちについて学びました。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 653件
449~456件
取材記事(教育旅行) 2014.07.23(水) 09:13 東京都市大学付属小学校が天栄村のブリティッシュヒルズで林間学校を実施!
取材記事(教育旅行) 2014.07.22(火) 16:42 品川区立荏原第一中学校が北塩原村と会津若松市で移動教室を実施!
取材記事(教育旅行) 2014.07.15(火) 17:25 カリフォルニア大学アーバイン校の訪日団が福島大学で学校交流を実施!
取材記事(教育旅行) 2014.07.15(火) 10:28 静岡県の桐陽高校がいわき市で被災地研修を実施!
取材記事(教育旅行) 2014.07.15(火) 09:46 新潟県佐渡市の小学校2校が修学旅行で会津若松市の仮設住宅を訪問。
取材記事(教育旅行) 2014.07.11(金) 17:07 千葉県の東邦大学付属東邦中学校が檜枝岐村などで自然体験学習を実施!
その他 2014.07.01(火) 09:00 教育旅行ジャーナル(Vol.9)が発行されました。
取材記事(教育旅行) 2014.06.30(月) 16:37 千葉県船橋市立御滝中学校が会津若松市と北塩原村で修学旅行を実施!