> ニュース&トピックス > 2014.07.29(火) 11:55 岡山県立岡山南高校が修学旅行でいわき市を訪れました!
いわき市社会福祉センターでの震災講話
小名浜港での震災講話
魚市場での水産物モニタリング検査
水産コースの集合写真
岡山県立岡山南高校の2年生188名が、平成26年7月2日に修学旅行でいわき市を訪れました。
同校は、関東と北海道方面の2コースに分かれて修学旅行を実施し、そのうち関東コースを選択した生徒たちが、いわき市で社会貢献活動を行いました。
いわき市に到着した一行は、いわき市社会福祉センターで、市の基本情報や震災時の状況、震災後に行われたボランティア活動の様子などの震災講話を聴きました。地震や津波被害に加え、風評被害の影響を受けたいわき市においてどのような活動が行われてきたか、生徒たちはメモをとりながら真剣な表情で聴き入っていました。
講話の後、生徒たちは事前に選択した復興支援見学・農業・水産・高校訪問・コットンプロジェクトの5コースに分かれました。取材のため同行させていただいた水産コースでは、魚市場でのモニタリング検査の様子を見学したほか、県水産試験場が行っている水産物の安全性確保のための調査などについて学びました。
生徒の皆さんに感想を伺ったところ、木村有佐さんは「福島は食品の検査をしっかり行っていて安全だと思った。テレビのニュースでは見ることができないことを知ることができた」と語っていました。また、吉田和史さんは「いわき市は潮風が気持ちよくて良い場所だと思った。水産業の話を聴いて、自分も漁に参加してみたくなった」と初めて訪れた福島県の感想を笑顔で話してくれました。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 654件
433~440件
その他 2014.09.01(月) 14:42 「第4回フラガールズ甲子園」がいわき市で開催されました!
取材記事(合宿) 2014.09.01(月) 14:36 白鴎大学ラグビー部が南会津町で合宿を実施!
その他 2014.09.01(月) 08:30 平成25年度福島県教育旅行入込調査の結果について
取材記事(合宿) 2014.08.28(木) 16:10 福岡大学附属若葉高校ダンス部が被災地・南相馬市でダンスを披露!
取材記事(合宿) 2014.08.25(月) 18:09 東京都の筑波大学付属高校バレーボール部が猪苗代町で合宿を実施!
取材記事(合宿) 2014.08.22(金) 08:32 東京都立飛鳥高校が猪苗代町と磐梯町で合宿を実施!
取材記事(合宿) 2014.08.21(木) 09:59 慶應義塾大学準硬式野球部がいわき市で合宿を実施!
その他 2014.08.21(木) 09:03 全国の高校生がいわき市に集結!「ハイスクールサミットin東北」開催される。