> ニュース&トピックス > 2015.09.25(金) 13:53 日本体育大学の陸上競技部女子駅伝チームが北塩原村で合宿を実施!

ニュース&トピックス

2015.09.25(金) 13:53 取材記事(合宿)日本体育大学の陸上競技部女子駅伝チームが北塩原村で合宿を実施!

ミーティングの様子準備運動

準備運動

補強トレーニング走り込み開始

補強トレーニング

 平成27年8月17日から24日までの7泊8日の日程で、日本体育大学の陸上競技部女子駅伝チーム14名が北塩原村で合宿を行いました。
 取材に伺った22日は、各自練習メニューに沿った自主トレーニングを行っており、集中した走り込みの最中でした。
 同部の佐藤洋平監督が平成25年に就任されてから、3年続けての裏磐梯合宿となりました。
監督は「ここはトラックやクロスカントリー、周回コースなど多様なコースでトレーニングが可能だ。実践的な技術と基本の持久力を合わせて向上できる。更に民宿の方や、地域の受け入れ体制が本当に親切丁寧で、毎年、裏磐梯での夏合宿を楽しみにしている。この環境でしっかり強化し、次の大会では優勝を目指して最大の力を発揮したい」と裏磐梯で合宿をする効果と今後の意気込みを語ってくださいました。  
 キャプテンの芦麻生さん(4年)は「充実したトレーニングコースで、質の高い特訓ができる。1人1人の目標は高く、士気も高まってきているので、この夏合宿期間中にレベルアップをしたい」と話してくれました。
 また副キャプテンの田中真愛さん(2年)は「地域の方がフレンドリーなのが印象的。おいしいご飯や方言でのやりとりは、リラックスしてトレーニングに打ち込める」と、トレーニング以外の環境にも満足していると話していました。

○合宿のふるさと北塩原村ホームページ
 http://www.vill.kitashiobara.fukushima.jp/docs/2012121300011/

他のニュース&トピックス

対象件数 632件