> ニュース&トピックス > 2016.09.27(火) 09:46 平成27年度福島県教育旅行入込調査報告書について
H27年度教育旅行入込統計
観光交流課では、本県教育旅行の実態を把握するとともに、今後の対応等についての資料とするため「平成27年度福島県教育旅行入込調査」を行いましたので、その結果を公表いたします。
福島県ではこれまで、歴史学習や豊かな自然環境を生かした体験学習を推進し、延べ宿泊者数が年間70万人を超える子どもたちを受け入れてきました。
しかし、平成23年3月の東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故による風評などの影響もあり、平成23年度は約13万人まで減少しました。平成27年度は約38万人まで回復したものの、震災前の53.7%にとどまり、本県の教育旅行を取り巻く環境は、以前として厳しい状況にあります。
このような現状を踏まえ、福島県では行政と民間が一体となった教育旅行誘致キャラバンの実施、学校や旅行会社等を対象にしたセミナーの開催やSNSを利用した県外への情報発信、ワンストップ窓口の設置など教育旅行の受け入れ支援に積極的に取り組んでいます。
平成27年度福島県教育旅行入込調査報告書については下記URLよりダウンロードしてください。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 654件
293~300件
取材記事(教育旅行) 2017.03.10(金) 14:59 大阪府立城東工科高校が修学旅行で来県! スキー研修で仲間との絆を深め合いました!
取材記事(教育旅行) 2017.03.07(火) 09:02 長崎県立川棚高校が修学旅行で来県!福島県民のあたたかさや福島の豊かな自然を満喫しました!
取材記事(教育旅行) 2017.02.28(火) 17:00 鹿児島県立志布志高校が修学旅行で来県!スキー研修では嬉しいサプライズがありました!
取材記事(教育旅行) 2017.02.02(木) 17:27 熊本県立人吉高校が修学旅行で来県しました!いわきエリアでは震災学習を行い、会津エリアではスキー研修を
取材記事(教育旅行) 2017.01.17(火) 09:33 広島県の「福山暁の星女子中学・高等学校」が飯舘中学校と交流。離れていても、絆は強い!!
取材記事(教育旅行) 2016.12.26(月) 09:40 台湾の高校10校が来県。福島南高校との学校交流と福島県内視察を実施。
取材記事(教育旅行) 2016.12.19(月) 13:36 東京都立六本木高校がブリティッシュヒルズで英国体験と震災学習を実施。
取材記事(教育旅行) 2016.11.25(金) 19:43 茨城県立三和高校がオーガニックコットンの収穫ボランティアと震災学習でいわき市を訪問。