> ニュース&トピックス > 2017.08.25(金) 11:27 2日目 東京都市大学等々力中学校が福島県で「自己発見と共生の旅」を実施。
[来県市町村]
2日目 野口英世記念館(猪苗代町)
鶴ヶ城(会津若松市)
大熊町立大熊中学校(会津若松市)
※大熊中学校は、東日本大震災により起きた福島第一原子力発電所の事故の影響で主な避難所である会津若松市において開校。
[取材内容]取材日:平成29年6月15日
2日目は、猪苗代町にある「野口英世記念館」を見学。
生徒達は事前学習で渡辺淳一の小説、「遠き落日」上下巻を完読しており、事前に調べるポイントを押さえている様子でした。館内では、黄熱病や梅毒などを主に研究してきた野口英世の生い立ちや、細菌の生態・構造、また、母シカの手紙などについて一人ひとりが真剣な眼差しでメモをとる様子が印象的でした。
次に向かった、日本で唯一赤瓦をまとった会津若松市の鶴ヶ城では、戊辰戦争から間もなく150周年を迎えるこの地で、武将に扮したスタッフによる出迎えもあり、クラスごとに集合写真を撮影しました。その後本丸を見学し、会津松平家初代藩主である保科正之や、最後の藩主松平容保など会津の歴史について学びました。
午後は、大熊町立大熊中学校の全校生徒19名と学校交流を実施し、互いの地域の事や学校生活についてプレゼンテーションが行われました。大熊中学校の生徒は、大熊町への15歳未満の立ち入りは禁止されているため、震災後に一度も故郷に帰ることができなくても、自分たちにとって大熊町は大切な場所であり、故郷の未来について考え続けていきたいという発表がありました。また、等々力中学校の生徒は、江戸の町民が行っていた日常のマナーである江戸しぐさについて実演も交えて紹介し、大熊中学校の生徒も一緒に行うと一気に両校の距離が縮まり、合唱や両校応援団によるエールの交換などでは大変な盛り上がりをみせました。
その後は、グループに分かれ両校による質疑応答の時間が設けられ、「震災を通して大切にしていることはなにか」という等々力中学校の生徒の質問に対し、「あたりまえの日々を大切にし、周囲の家族や友達への感謝の気持ちを忘れないこと」など、大熊中学校の生徒から回答があり充実した交流となりました。
ホテルに到着した一行は、夜の時間を利用して、「明日への提言~私達の什の掟~」を題材に、今回の旅で学んだことを各班でまとめ、学校で行われるプレゼン大会の資料作成に取り掛かりました。生徒一人ひとりがより良いものを作り上げるために協力し合う生徒たちの目は真剣そのものでした。
[大熊中学校 校長 ]
「等々力中学校との学校交流は3年目となり、いつもの大熊中の生徒たちと違った一面を見ることができてとてもいい機会だった。生徒たちは普段の学校生活や、故郷について発信しなければならないという使命感を持っているため、人数は少なくとも、等々力中学校に対し、明るく堂々と説明をしている表情から、今回の学校交流も大成功だと思った。将来、大学生や社会人になったとき、また同じ場所で出会い、繋がりをもてたら本望である」
校長 早川 良一 氏
[生徒のコメント①]
「野口英世記念館では、母のシカさんについてポイントを当て学習した。遠くの息子を思いやる気持ちや、親子の温かさを知ることができ、私の母も、私のことをそのように思っていると感じとることができた。鶴ヶ城では、新島八重が会津を守るプライドやほこりを持っているところがかっこよく、あこがれる人物である。また、大熊中学校との学校交流では、私たちが普段経験したことのない凄まじい経験をしており、少しでも大熊中学校のみんなが抱える気持ちを知ることができた。これを機会に私も将来は人を助け、支えられるような人材になりたいと思う」
山下 碧葉 さん
[生徒のコメント②]
「遠き落日から学んだ野口英世の性格が、本当にそのような性格だったのかを確かめたかった。何事にもあきらめず何度もチャレンジし、粘り強い英世を自分も見習いたいと思った。鶴ヶ城では、八重の桜を事前に観ていたため、時代の背景を読み取りやすく、八重が砲術の家庭で生まれ育った様子がイメージできた。大熊中学校の学校交流は、震災で辛い経験をしているのにもかかわらず、明るく歓迎してくれてとても嬉しかった。普段の、当たり前だと思って生活していることが、大変貴重なことであり、人との関わりの大切さを学ぶことができた」
藤川 輝一 さん
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 643件
253~260件
取材記事(教育旅行) 2017.09.27(水) 10:13 茨城県のつくば秀英高等学校1年生が林間学校の一環として楢葉町を視察!語り部から話を聞きました!
取材記事(合宿) 2017.09.26(火) 17:29 東京都の小平南高等学校男子バスケットボール部が合宿で来県!福島への信頼感で安心の合宿を実現!
取材記事(合宿) 2017.09.22(金) 08:51 東京都の青井高等学校の4部が合同合宿で来県!それぞれの部活に合わせた多様な合宿を実施!
取材記事(合宿) 2017.09.19(火) 18:18 東京都の正則学園高等学校剣道部が合宿で来県!一心精進、集中合宿で技術向上!
取材記事(合宿) 2017.09.15(金) 09:13 東京都の文京高等学校バレーボール部が合宿で初来県!ハードな練習を乗り越え団結!
取材記事(合宿) 2017.09.12(火) 11:02 埼玉県の埼玉栄高等学校ダンス部が合宿で来県!大自然に囲まれて豊かな表現力を育む!
取材記事(合宿) 2017.09.11(月) 13:38 青山学院大学ボランティアサークルANIMO(アニモ)が、ひろのオリーブ村でボランティアを行いました!
取材記事(教育旅行) 2017.08.31(木) 10:36 新潟市立早通中学校が学校交流とボランティア活動のため来県。飯舘中学校と南相馬市小高区を訪れました。