> ニュース&トピックス > 2019.03.29(金) 10:01 「平成30年度福島県合宿誘致・交流促進事業」により来県いただいた団体の活動の様子(動画)
福島県では、交流人口の拡大及び本県の合宿環境のPRを目的に、県内施設を利用して合宿を行う県外の中学校から大学までの団体を対象とした「福島県合宿誘致・交流促進助成事業」を行っております。
本助成事業を利用し、本県で合宿を行った各団体から、活動の様子や本県の合宿環境の魅力を紹介していただいた動画をアップしましたので、是非ご覧ください。
詳細については、下記URLをクリックしてご覧ください。
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 654件
196~203件
取材記事(合宿) 2019.03.29(金) 10:36 東北大学モダンジャズ研究会が6都県7大学の学生と猪苗代湖畔で合同合宿を行いました
その他 2019.03.29(金) 10:01 「平成30年度福島県合宿誘致・交流促進事業」により来県いただいた団体の活動の様子(動画)
取材記事(合宿) 2019.03.28(木) 13:47 茨城県のつくば国際大学トレーナー活動研究会が来県!南会津町のリゾートイン台鞍でスキー合宿を行いました
取材記事(教育旅行) 2019.03.28(木) 10:42 台湾の桃園市立大竹國民中学が大玉村立大玉中学校と学校交流を行いました!
取材記事(教育旅行) 2019.03.28(木) 09:14 長崎県立長崎工業高校の2年生が来県!いわき市で震災講話と工場見学を行いました。
取材記事(教育旅行) 2019.03.26(火) 09:38 さいたま市立大宮北高等学校1年生が来県。浪江町とJヴィレッジで震災と原子力災害について学びました
取材記事(教育旅行) 2019.03.26(火) 09:00 長崎県の活水高等学校が修学旅行で来県。震災学習とスキー体験を行いました
取材記事(教育旅行) 2019.03.15(金) 09:01 東京都江戸川区立東葛西小学校の5年生が猪苗代でスキー教室を行いました